今回はビール付き!(神戸市中央区三宮町 たちばな No.2)

2015/09/23(WED)
神戸であちこちブラブラしていたら、なんだか明石焼きが食べたくなったんですよ!
ということで、さんプラザの地下にある「たちばな」におじゃましました。
7月にも来ているので迷うことなく到着しましたが、ほぼ満員でしたねえ(^^;

たこ焼きは一人前10個が専用の台にのっかって出てきます。
作り手が違うこともあったと思いますが、
今回はシルバーウィークで混雑していたので若干仕上がりが雑なような気がしますねえ(^^;

前回は仕事の前だったのでビールは呑めませんでしたけど、今回は少し事情が違うんですよ(^^)v
やっぱりお茶じゃなくビールですよね~!

年季の入った木の台ですが、どのくらい使うとこうなるんでしょうねえ。
人工的じゃなく自然の細工はきれいです(^^)
念願のたこ焼き&ビールを堪能できてうれしかったですよ~!
ごちそうさまでした。
[過去記事]
No.1 <2015/07/02 たこ焼き>
たちばな
兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-4 さんプラザB1
スポンサーサイト
tag : 店名.た.た.たちばな
コメントの投稿
いいねえ!
私は美味しいものを最後までとって置く性質なんですが、こちらには数件梯子してお邪魔しています。
ちょいと力んで、コメもだんだんと馴れ馴れしくなって・・・ご容赦ください。(常々思ってはいるのですが・・・)
たまには襟を正して・・・・瞬時思いますが・・・・すぐ忘れます(笑)
”自然の細工”いい台詞だなあ・・・・どこかで使わせてもらいますよ!
綺麗な柾目と自然の細工で拵えられた丸み・・・・・素敵ですよね。
(偏屈で言葉を知らぬ私は 可愛いに嫌悪を、素敵に気取りを感じ、挙句に・・・ ”いい”専門 良い言葉ないもんですかね)
明石焼き 丸みが控えめでちょっとつぶれかけてますね・・・・ふふふ
ちょいと力んで、コメもだんだんと馴れ馴れしくなって・・・ご容赦ください。(常々思ってはいるのですが・・・)
たまには襟を正して・・・・瞬時思いますが・・・・すぐ忘れます(笑)
”自然の細工”いい台詞だなあ・・・・どこかで使わせてもらいますよ!
綺麗な柾目と自然の細工で拵えられた丸み・・・・・素敵ですよね。
(偏屈で言葉を知らぬ私は 可愛いに嫌悪を、素敵に気取りを感じ、挙句に・・・ ”いい”専門 良い言葉ないもんですかね)
明石焼き 丸みが控えめでちょっとつぶれかけてますね・・・・ふふふ
> ねこさん
> コメもだんだんと馴れ馴れしくなって・・・ご容赦ください。
よそ行きの言葉より数段うれしいです!
同じ内容の記事を他所と比べられるのは少しプレッシャーですが、
いまさらこのスタイルを変えるわけにもいかず・・・(笑)
> 挙句に・・・ ”いい”専門 良い言葉ないもんですかね
あ~、頭が痛い・・・(^^;
ビールを呑めたのはうれしかったけど、
次回は平日の空いた時間帯におじゃましてみたいです。
よそ行きの言葉より数段うれしいです!
同じ内容の記事を他所と比べられるのは少しプレッシャーですが、
いまさらこのスタイルを変えるわけにもいかず・・・(笑)
> 挙句に・・・ ”いい”専門 良い言葉ないもんですかね
あ~、頭が痛い・・・(^^;
ビールを呑めたのはうれしかったけど、
次回は平日の空いた時間帯におじゃましてみたいです。