秋の空じゃないけど気が変わり・・・(築地市場 中榮 No.5)

2015/09/10(THU)
今朝はカレーが食べたくて、築地市場・魚がし横丁1号館の「中榮」におじゃましました!
まだ朝の5時半過ぎでしたけど店内にはお客さんがちらほら・・・朝カレーは人気ですね(^^)

カウンターに座って印度カレーを注文しようとした瞬間・・・口から出たのはなんと「ハヤシライス!」(笑)
なぜそうなったのかわかりませんけど、意志薄弱な私ですから不思議じゃありません(^^;
中栄の基本メニューは三種類あってどれも同価格の550円!
印度カレー、ビーフカレー、そしてこのハヤシライスですね。
今日は目玉焼き(100円)を追加した豪華バージョンです(^^)

反対側から見るとこんな感じになっています。
ご飯の量も多いしキャベツがタップリ添えられているので、結構ボリュームがあるんですよ!

目玉焼きは片目ですけど、チャーシューの切れっ端が白身の上に少しのっかってるので、
チャーシューエッグと言ってもいいかもしれません(^^)
本当は別皿提供なんですけど、注文の時に言えばハヤシにのっけた状態で出てきます。


カウンターに用意されている福神漬を忘れないようにトッピングしました。
この赤があるのとないのじゃ見た目も味も大違いと思っているんですが・・・(笑)
添えられているシャキシャキのせん切りキャベツにはソースを少しかけました。
かかっていない部分はハヤシルーをドレッシング代わりにして食べると美味しいのです。

どちらかと言えばマイルドなハヤシルーですけど酸味もちゃんとあるんですよ。
やわらかな牛肉はいつもゴロンと2個転がっているので、
ルーとは別にしてあるんでしょうね。

最初か、中盤か、最後か・・・どのタイミングで黄身を崩すのか毎回悩みます(笑)
今日は中盤で実行してみました。
まあ・・・だからどうなの? ってことですけどね(^^;
黄身が少し混ざってマイルドになったハヤシも美味しかったですよ~。
いつも印度カレーばかり食べているんですが、たまにはハヤシもいいですね(^^)
ごちそうさま。
[過去記事]
No.1 <2013/12/28 印度カレー/生玉子>
No.2 <2014/04/01 印度カレー/みそ汁>
No.3 <2014/09/24 印度カレー/特製目玉焼き/みそ汁>
No.4 <2015/01/29 合いがけ(印度カレー/ハヤシライス)/みそ汁>
中榮(なかえい)
築地市場 魚がし横丁1号館
スポンサーサイト
tag : 店名.な.な.中榮
コメントの投稿
毎度ですが(笑)
毎度毎度同じエロい表現で恐縮ですが・・・・
追加トッピング大成功ですよ!
白い薄膜の向こうに透ける妖艶な黄色、重さに耐えきれぬようにしなだれかかった様子は実に艶めかしい・・・・
”触れなば落ちん”という風情です。うひひひ(気持ち悪いですね)
この今にも雪崩になりそうな様を見てたら・・・・妄想膨らみっぱなしです。(笑)
変ですかねえ・・変ですねえ・・・・妄想野郎・・・・ご用心です(爆笑)
いつも思いますがたっぷりのキャベツを軽く混ぜたカレー(ハヤシ)の食感を思うだけで唾が出ます。
あまりカレーを食べない者でもキャベツ入りは旨そうです。
福神漬けの赤は絶対必要ですね。美味しい三原色の鉄則ですよね。
こちらのお姉さん客の顔見て即座に注文察知の方でしたよね!ハヤシは思わずかけたフェイントとか(笑)
何時も馬鹿なことばかり言って済みません。
追加トッピング大成功ですよ!
白い薄膜の向こうに透ける妖艶な黄色、重さに耐えきれぬようにしなだれかかった様子は実に艶めかしい・・・・
”触れなば落ちん”という風情です。うひひひ(気持ち悪いですね)
この今にも雪崩になりそうな様を見てたら・・・・妄想膨らみっぱなしです。(笑)
変ですかねえ・・変ですねえ・・・・妄想野郎・・・・ご用心です(爆笑)
いつも思いますがたっぷりのキャベツを軽く混ぜたカレー(ハヤシ)の食感を思うだけで唾が出ます。
あまりカレーを食べない者でもキャベツ入りは旨そうです。
福神漬けの赤は絶対必要ですね。美味しい三原色の鉄則ですよね。
こちらのお姉さん客の顔見て即座に注文察知の方でしたよね!ハヤシは思わずかけたフェイントとか(笑)
何時も馬鹿なことばかり言って済みません。
> ねこさん
やっぱり目玉焼きをトッピングはいいですよねえ。
出てきた瞬間、テンション上がります(^^)
> 白い薄膜の向こうに透ける妖艶な黄色、
重さに耐えきれぬようにしなだれかかった様子は実に艶めかしい・・・・
さすがですねえ。
このフレーズもいつかパクらせていただくことにします(笑)
ご飯抜きにしてキャベツを追加して、ルーと絡めたのでビールを呑んでみたいのですが、
なかなか実現できませんねえ。
いつか夢を叶えたいと思っています!
> こちらのお姉さん客の顔見て即座に注文察知の方でしたよね!
女性じゃないんですよ(^^;
記憶力も凄いですけど、丁寧で気遣いのある接客が素晴らしいのです。
お店の雰囲気も美味しさの一部ですからね!
出てきた瞬間、テンション上がります(^^)
> 白い薄膜の向こうに透ける妖艶な黄色、
重さに耐えきれぬようにしなだれかかった様子は実に艶めかしい・・・・
さすがですねえ。
このフレーズもいつかパクらせていただくことにします(笑)
ご飯抜きにしてキャベツを追加して、ルーと絡めたのでビールを呑んでみたいのですが、
なかなか実現できませんねえ。
いつか夢を叶えたいと思っています!
> こちらのお姉さん客の顔見て即座に注文察知の方でしたよね!
女性じゃないんですよ(^^;
記憶力も凄いですけど、丁寧で気遣いのある接客が素晴らしいのです。
お店の雰囲気も美味しさの一部ですからね!