煮つけが好きですけど、揚げとか炒めも美味いよ~(横浜中華街 華錦飯店 No.1)

2015/03/21(SAT)
今日は横浜中華街・市場通りの「華錦飯店」におじゃましました。
昨年暮れのオープン以来ずっと気になっていたんですけど、
ランチタイムは他の店に吸い込まれてしまって・・・(^^;
左隣は同じ経営の鮮魚店、何度かのぞいてみたことがありますけど貝類が充実していたような気がします。
ってことは貝料理が美味しいのかもしれませんね。
さて魚屋さん経営の海鮮中華はどんな感じなんでしょうね、楽しみです!

のどが渇いていたのでまずはビールを注文!
一緒に出てきたこの大根の漬物がいい味してました。
甘みもあるんですけど少しピリ辛でビールに合いましたね(^^)
もちろんビールは1本だけ、その後はカメ出しの紹興酒に切り替えましたよ!

貝の料理を食べるつもりだったんですが、
大好きなヤリイカの文字を日替わりメニューで見つけたので迷わずに注文です!
子持ちヤリイカの辛味炒め・・・みたいな名前でしたが忘れちゃいました(^^;
ちょっと小ぶりですけど全部で10杯あるので食べ応えがありますね!
メニューには同じようなルックスの「揚げ」があったんですけど、
お店の方に聞くとそれとは違ってこれは「炒め」ってことでした。


細かく切ったネギ、玉ネギ、ピーマン、赤ピーマンを一緒に炒めて、
軽く粉をつけて揚げたヤリイカの上にトッピングした感じですね。
スパイシーなピリ辛味はコショウみたいです。
これは美味しかったですねえ(^^)
私の好みにドンピシャで、またすぐにでも食べたいくらいです。
食べかけで申し訳ありませんけど、先端まで卵がぎっしりでした!
食べ終わって皿を確認すると・・・油がほとんど付いてないんです。
意外にアッサリと食べられたのはこんなところにも秘密があったからなのかもしれませんねえ。
いつかチャンスがあったら「揚げ」と「炒め」の食べ比べとかしてみたいです!

次は豆苗と牛肉焼きそばですね。
もちろん紹興酒を飲み続けているので〆の食事じゃなく、ツマミとして注文しました(笑)
油通ししたやわらかな牛肉、タップリの豆苗、それにもやしが少し入ってます。
むせ返るような豆苗の香りが素晴らしいですねえ。
少し青臭さがあるのでキライって人もいらっしゃいますけど、私は大好きです。
昔は高級食材だったのでめったに食べられませんでしたけど、
今は安くなったので値段を気にすることなく食べられますね。
少しやわらかな食感のある麺とのバランスを考えると、このくらい豆苗まみれのほうがいいですねえ。
先ほどのヤリイカに続いてこの焼きそばもかなり美味しかったです!


最後にもう一品、エビの大葉巻きです。
春巻きの皮の下に大葉があるのでちょっと色が悪いですけど、美味しそうな香りがしてますよ~!
最初エビをそのまま使ってるのかと思ったんですが、すり身になってましたね。
わかりにくいですけど、赤く見えるのはニンジンです。
味が軽く付いているのでそのまま食べちゃいましたけど、ラー油とかも試してみてもよかったですねえ(^^;
全体的に味つけが濃すぎないのが好印象のいい店でした。
もっと早くおじゃますれば良かったです(^^;
お店の前を通るたびに確認していたランチメニューも美味しそうなので、また中華街の楽しみが増えました~。
ごちそうさまでした。
華錦飯店
神奈川県横浜市中区山下町126-22
スポンサーサイト
tag : 店名.か.か.華錦飯店
コメントの投稿
中継の画ですから・・好ましいですよ
そうでしたか!
必死に 煮付けも 揚げも 炒めも・・・・????でした。
烏賊の煮付けって美味しい!(ほとんど缶詰ですがね・・・・晩酌でお気軽にね)
食べかけの画・・・いいんじゃないですか!
昌さんがじっくり味わいながら齧った風景が浮かびました(笑)
ブログの画って、よく 食べかけ、混ぜた後などの画は避けられますが・・・・私はむしろいいと思うんですが変かなあ。臨場感と言うか・・・・
どこぞの国の人みたいに食い散らかした絵は結構ですが(笑)
ということで・・・噛み跡 オーケーです。
焼きそば・・商売とはいえ綺麗な盛り付けですね!
接近写真も素晴らしいです!
なんか口の中で豆苗の歯ごたえがしてきましたよ(微笑)
最初の大根で 味は別ですが・・ハリハリ漬けを思い出しました。あーあー食べたいなあ・・・・
これって 食欲増進ブログ ですね!(笑)
必死に 煮付けも 揚げも 炒めも・・・・????でした。
烏賊の煮付けって美味しい!(ほとんど缶詰ですがね・・・・晩酌でお気軽にね)
食べかけの画・・・いいんじゃないですか!
昌さんがじっくり味わいながら齧った風景が浮かびました(笑)
ブログの画って、よく 食べかけ、混ぜた後などの画は避けられますが・・・・私はむしろいいと思うんですが変かなあ。臨場感と言うか・・・・
どこぞの国の人みたいに食い散らかした絵は結構ですが(笑)
ということで・・・噛み跡 オーケーです。
焼きそば・・商売とはいえ綺麗な盛り付けですね!
接近写真も素晴らしいです!
なんか口の中で豆苗の歯ごたえがしてきましたよ(微笑)
最初の大根で 味は別ですが・・ハリハリ漬けを思い出しました。あーあー食べたいなあ・・・・
これって 食欲増進ブログ ですね!(笑)
> ねこさん
子持ちヤリイカは煮つけが好きです!
でもこの炒めものは気に入ったので、また記事に載ると思いますよ(笑)
> ほとんど缶詰ですがね・・・
妙にやわらかなイカですね。
私も時々食べてます(^^)
> 噛み跡 オーケーです。
ありがとうございます。
程度によりますけどね(^^;
> 食欲増進ブログ・・・
うれしいですね!
もっとレベルの高いヤツをレポしてきたいです(笑)
でもこの炒めものは気に入ったので、また記事に載ると思いますよ(笑)
> ほとんど缶詰ですがね・・・
妙にやわらかなイカですね。
私も時々食べてます(^^)
> 噛み跡 オーケーです。
ありがとうございます。
程度によりますけどね(^^;
> 食欲増進ブログ・・・
うれしいですね!
もっとレベルの高いヤツをレポしてきたいです(笑)