fc2ブログ

期間限定の魅力!(横浜中華街 獅門酒楼 No.1)

150207shimon01.jpg
2015/02/07(SAT)
横浜中華街の「獅門酒楼(シモンシュロウ)」におじゃましました。
ランチではよく利用させていただいてますが、今日は一品料理を食べてみたいと思います。

150207shimon02.jpg
お茶に見えますけど紹興酒ですよ~。
ペース配分を誤らないように意識的にゆっくりと呑み始めました(笑)

150207shimon03.jpg
お店の前を通りかかった時、店頭のメニューに書いてあった「期間限定」の言葉に惹きつけられたんですよ!
次に来た時に食べられる保証はないので、これはもう食べるしかないでしょう(^^)
冬の限定メニュ―、鱈の白子入り『白』麻婆豆腐が土鍋でグツグツ音を立てながら登場しました!

150207shimon04.jpg
近くにも白い麻婆豆腐を食べさせてくれる店がありますけど、中華街ではあまり見かけませんよねえ。
普段見慣れた赤い色じゃないないので、麻婆豆腐というよりは煮込みっぽい感じがします。
早速食べてみるとそんなに辛くはありませんね。
花椒のビリビリ感もあまり感じないしなあ・・・と思ったら、来ましたねえ!
でも攻撃的な辛さではなく、さっぱりとした辛さなんですよ。
これは美味しいなあ・・・さわやかな辛さの中でダシの美味しさが光ってました。

150207shimon05.jpg
土鍋から熱々の白子をすくって・・・もう美味しいのに決まってますよね!
かすかに和風のダシの味を感じたような気がしましたけど、
複雑な味でこれは期間限定が終了する前にもう一度食べたいです(^^)

150207shimon06.jpg
酔いの勢いに任せてもう一品(^^;
ソフトシェルクラブのスパイス炒めにしました。
脱皮直後の殻がやわらかいカニですね!

150207shimon07.jpg
スパイス炒めっって書いてありますけど、揚げてあるようにも感じました。
あ~そうか・・・揚げてから炒めてるのかも。
クリスピー感あふれるコロモはパン粉みたいな感じです。
サクサク感の中にスパイシーが存在していて美味しいのですが、
パラパラこぼれてちょっと食べにくかったですね(^^;
肝心のカニはちょっと火が通り過ぎていたかも・・・。
メインの座をコロモに奪われていたように感じたのがちょっと残念でした。
とはいえ、ソフトシェルクラブは久しぶりに食べたので美味しかったですよ(^^)
いつ来てもニコニコしてお店を出ますが、今日も満足の獅門酒楼でした。
ごちそうさま。

獅門酒楼(シモンシュロウ)
神奈川県横浜市中区山下町145

スポンサーサイト



tag : 店名.さ.し.獅門酒楼

コメントの投稿

年末に伺った際にメニューにあって僕も目を奪われました(^^)
そもそも豆腐が入っているところ、白麻婆である上に白子入りとは白尽くし!
なくなる前に伺えたらいいのですけど^_^;

魅惑の・・・ふふふ

季節にぴったりの汁物鍋に白子・・・これじゃあ昌さんは捕まっちゃうでしょう(笑)
食べたことが無いですが、白麻婆豆腐 出し汁多くて旨そう!辛い物苦手な私も旨そうな豆腐に魅かれます。
蓮華で熱いとこをすすりながら紹興酒・・・・・これ いいでしょ!
例によって最後に白い御飯にかける・・・・妄想です。

> 65さん

あ~・・・、せっかく行ったのにもったいなかったですねえ。

美味しかったのでぜひ召し上がってください!
出来れは紅白食べ比べでお願いします(^^)

> ねこさん

ビックリするほど辛いわけじゃないので、ねこさんも大丈夫だと思いますよ!

白の麻婆豆腐は食べたことがあるんですが、そこに白子が入ってるのは初めてです。
豆腐と同じような食感ですけど、トロトロ感がかなり違いますね。

> 最後に白い御飯にかける・・・・
忘れていたわけじゃないですけど、ハシゴしてたので・・・(^^;
管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR