fc2ブログ

昼もいいけど夜もいい(台東区浅草 浅草寺 No.1)

141227sensouji01.jpg
2014/12/27(SAT)
お昼時の浅草・浅草寺(せんそうじ)・・・この日は参拝客が普段よりかなり少なかったです。
年末の買い物でみんなアメ横に行っちゃったのかも知れませんね!

141227sensouji02.jpg
奥にチラッと見えているのは五重塔。
青空に反射して眩しく光ってます。

141227sensouji03.jpg
知ってる店もありませけど、知らない店も・・・。
この写真を撮っていたら、大黒屋の天丼が無性に食べたくなってしまいました(笑)
白と黒に中に赤が入ると目立ちますからね!

141227sensouji04.jpg
大黒屋には行きませんでしたけどあちこちを呑み歩き、気がつけばすっかり暗くなってました(^^;
浅草寺から仲見世方面を撮ってみましたが、人影はまばらですね。
昼間の喧騒が嘘みたいに静まり返ってます。

141227sensouji05.jpg
昼間も撮った五重塔ですが、ライトアップされていると雰囲気はまったく違います。
眩しくてよくわからなかった相輪(そうりん)もクッキリと見えていますね。

141226sensouji06.jpg
雷門まで来たら駅はすぐそこ。
名残惜しいですけど、今夜はここまで(^^;

浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1

スポンサーサイト



tag : 旅/散歩.さ.せ.浅草寺

コメントの投稿

違う顔

人のひいた後の仲見世、ライトアップの五重塔・・・・全く違う顔ですね。
写真をされる方はこういうところに敏感ですね。
まあ感受性と言うか注意力の違いですね。
ただ漫然と過ごしてるもんは”あっ そうだよね!”と気づかされます(笑)

どんな所を廻られたのか楽し煮にしています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

> ねこさん

昼間とはまったく感じが違いますね。

> まあ感受性と言うか注意力の違いですね。
いやいや、日々ブログネタを探しているので・・・(笑)

いつもの呑み歩きですから変わり映えしないかもですけど(^^;

> 鍵コメさん

全部了解です!
マイペースで無理しないでくださいね。
それじゃまたです。

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR