fc2ブログ

朝酒天国(豊島区西池袋・ふくろ 西口本店 No.1)

140914fukuro01.jpg
2014/09/14(SUN)
朝からゆっくりと呑みたい・・・なんてオッサンの願いを叶えてもらおうと、
朝7時からやっている池袋の「ふくろ」にやってきました。
東口にも支店があるんですが、私はこの西口本店しかおじゃましたことがありません。
鰻の寝床みたいに長細い造りなので入口は表と裏の二ヶ所あって、
一階はカウンターだけの造りになっています。
10時すぎでしたけど、店内はほぼ満員・・・オッサンであふれかえってました(@_@;

140914fukuro02a.jpg140914fukuro02b.jpg
とりあえずビール(500円)を頼んで、何を食べようか考えますかね。
最初の一杯だけはお店のお姐さんがビールをグラスについでくれるんですよ~(^^)
お通し(500円)は茹でた鶏皮を和えたような感じ・・・。
ちょっと高いように感じるかもしれませんけど、
酒もツマミも安いので勘定をする時にはそんなことなんか忘れちゃってます(笑)
美味しかったですねえ!
画像では少なく見えますけど、結構なボリュームでした~。

140914fukuro03.jpg
ツマミに頼んだのは水ナスの漬物(380円)
この価格のツマミが多いのがありがたいですよねえ!
溶き辛子を少し付けていただきました。
シャキッとした食感とアッサリ味は朝酒のツマミに最高です(^^)

140914fukuro04.jpg
今日はウーロン割りにしてみました。
左の一合徳利は焼酎(250円)、右奥のビンはウーロン茶(200円)ですね。
ベテランのオッサンはこのウーロン茶一本で焼酎を二合呑むそうですけど、
素人が真似するとひっくり返ってしまいそうです(^^;

140914fukuro05.jpg
揚げ物が食べたくなったので、ハッシュドポテト(380円)を頼んでみました。
ハンバーガー屋さんの朝メニューでおなじみですが、揚げ油が違うのでもちろん味も違います(笑)
少し塩味が付いてますけど、ケチャップを付けるとさらに美味しいです!
熱々のポテトを一口食べたら冷たいウーロン割りで口の中をクールダウン・・・酔っぱらっていくわけです(笑)

140914fukuro06.jpg
次はかぶ味噌(250円)にしました。
みずみずしいカブに味噌を付けただけなんですが、妙に美味しいのです!

140914fukuro07.jpg
最後は揚げ出し豆腐(380円)です。
刻み海苔の香りがフワ~ンとしていて、いい感じでしたね。
もっとお酒を呑みたくなる味だったんですが、
昼前からつぶれてしまうわけにはいきませんよね(^^;
イケイケになる前に帰ることにしましょう、ごちそうさまでした。

140914fukuro08.jpg
外に出ると快晴青空が・・・眩しかったです(笑)

ふくろ 池袋西口本店
東京都豊島区西池袋1-14-2

スポンサーサイト



tag : 店名.は.ふ.ふくろ

コメントの投稿

色が・・・・出しも・・・

水ナスの紫と黄緑、反対にみずみずしい真っ白な(難しいでしょう)蕪・・・・野菜の色って実に綺麗ですね。
勿論これを伝える写真の腕あってこそです。

揚げ出し豆腐の出汁が・・・・酒に合うのです!

おっとと・・忘れるところだった!
青空 いい色! 秋!

> ねこさん

夏空と違って秋の空はクッキリとしてますね!

野菜・・・美味しかったですよ。
私の写真で美味しさが伝わったかなあ・・・(^^;

> 揚げ出し豆腐の出汁が・・・・酒に合うのです!
大根おろしも入っているので、バッチリでした(^^)
管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR