日本海の魚を喰らう!(鳥取県鳥取市 てんまり No.2)

※2017鳥取市栄町75へ移転
2014/08/22(FRI)
せっかく鳥取に来ているので美味しい魚が食べたいじゃないですか!
鳥取には過去何度も来てますけど、基本的にアウェイですからあまりお店を知らないのです。
ということで前回来た時と同じ店になりますけど、
鳥取駅前にある「てんまり」におじゃますることにしました。

蒸し暑い一日だったので生ビール・・・生き返りますね~(^^)
お通しは拍子切りされた長イモの上に辛子明太子がトッピングされたもの。
出てきた時に、白いのはイカだと思って醤油を少しかけてしまいました(^^;
シャキシャキした長イモが美味しいです。
辛子明太子のピリ辛がビールを誘うんですよね(笑)

本日のおすすめメニューです。
刺身、煮魚、焼き魚、から揚げ・・・どれも食べたいです。

刺身盛り合わせです。
通常は5品ですけど、せっかくなのでこの日用意されていた魚を全部入れてもらいました(^^)
手前はヒラメ、エンガワもちゃんとありましたよ~♪
その向こうの左はカンパチで右はヨコワです。
ヨコワはメジマグロのことですね。
ヒラメが美味しかったです!

反対側はこんな感じです。
白イカの左はタチウオ、そしてその奥に少し見えているのはシメサバでした。
やっぱり夏の山陰と来れば白イカですよね。
ネットリとした食感と上品な甘さがステキでした。

白イカの後ろはイサキです。
普段湯霜造りで食べることが多いですけど、これは皮が引いてありますね。
美味しいイサキでしたけど、背切れば皮も一緒に食べたかったです。

お酒は日置桜の純米酒、徳利3本呑んだところで刺身がなくなりました。
白イカだけ単品で追加したかったけど、今夜はこれくらいにしておきましょう。
今度は松葉ガニの時期に来てみたいですね。
ごちそうさまでした。
[過去記事]
No.1 <2013/11/20 ノドグロ煮つけ>
てんまり(2017鳥取市栄町75へ移転)
鳥取県鳥取市栄町704
スポンサーサイト
tag : 店名.た.て.てんまり
コメントの投稿
豪華です!
全部盛りとは豪華ですね!
流石に商売の方は盛り付けも美しく、唾出まくりです。
言うまでもなく 画も見事です。
刺身だけで3本・・・・納得です これくらい行っちゃう肴です。
本当は火の入ったものも欲しいところですが・・・・いいところですね。
でも・・・・でも・・・・・・出汁 欲しくないですか?(笑)
流石に商売の方は盛り付けも美しく、唾出まくりです。
言うまでもなく 画も見事です。
刺身だけで3本・・・・納得です これくらい行っちゃう肴です。
本当は火の入ったものも欲しいところですが・・・・いいところですね。
でも・・・・でも・・・・・・出汁 欲しくないですか?(笑)
> ねこさん
普通に盛合せを注文すると魚はおまかせということだったので、
全部お願いしま~すってことにしました(^^)
さすが日本海の魚で美味しかったです!
でも・・・・・・出汁 欲しくないですか?(笑)
はい、次の店で食べようと思ってたんですが・・・(^^;
全部お願いしま~すってことにしました(^^)
さすが日本海の魚で美味しかったです!
でも・・・・・・出汁 欲しくないですか?(笑)
はい、次の店で食べようと思ってたんですが・・・(^^;