初めての座敷で 前編(大阪市中央区東心斎橋 なにわフレンチびぎん No.10-前編)

2014/07/22(TUE)
今回の大阪出張は珍しく夕方からフリータイムになりました(^^)
もちろん必死になって仕事を終わらせたことは言うまでもありません(笑)
で・・・いつものように「なにわフレンチびぎん」へおじゃましました。
ちょうど友人が大阪に来ていたので付き合ってもらうことに!
本人は仕事だと言い張ってましたけど・・・でも同じ会社の方も一緒でしたから多分ホントなんでしょう(笑)
今夜は5人なので、いつものカウンターじゃなく座敷に座らせてもらいました。
とりあえずビール!(笑)


びぎんに初めて来た方には食べて欲しいものがあるんです。
それがこの初玉子のゼリー寄せ。
黄身の色も濃いけど味も濃い初玉子と奥美濃古地鶏で作ったジュレの組み合わせがすばらしいです!
何度挑戦してもキレイに撮れないのがちょっと残念ですけど(^^;

大阪湾の生シラスがあるということだったので、少し出してもらいました。
生姜を利かせた醤油ドレッシングって言ってましたけど、何かほかにも入っていたのかもしれませんねえ。
ちょこんとのっかっているディルがおしゃれです。
もっと食べたかったけど、この後のことを考えたらこれが適量なんだと自分に言い聞かせました(笑)

これは神戸あたりで獲れたサバ・・・市場を通さないで漁師さんから直接届いたんだそうです。
時期的にゴマサバかと思ったらマサバでした。
見た感じが関サバっぽいです。
脂は少ないですけど、コリッとした食感と噛みしめているとジワ~ッと出てくる旨みがいいですねえ。
手前に見切れているマヨネーズソースを付けていただきました。




いつもはグラスで飲んでいるワインですけど、今回はボトルで!
おまかせで白を1本と赤を2本いただきました。
赤のグラスはボトルによって形が違うんですよ。
味の膨らみや香りの立ち方を考えてるんでしょうねえ・・・さすがです!

続いては名物のミックスサラダです。
好みで内容をアレンジしてもらうことができますが、
この後出てくる料理の素材とかぶらないようにしたいのでおまかせでお願いしました。
自家製の鶏ハム、明石のタコ、エビ、そして低温で時間をかけてローストしたエビの頭が入ってますね。
野菜はアマホリさんのトマト、そして陸わかめがトッピングされていて、ボリューム満点!
自家製のドレッシングが好評でしたね、美味しかったです~♪

滋賀県守山市産の無農薬有機玉ネギは生でいただきます。
甘いんですよ~!
次は軽い肉系が出てくるんですが、ちょうど良い箸休めになりました。
箸休めって書きましたけど・・・本当に箸で食べてます(^^)
記事もいったん休憩、続きは後編でどうぞ。
[過去記事]
No.1 <2013/10/09 鮎のコンフィ>
No.2 <2013/12/16 ブイヤベース>
No.3 <2014/01/09 サクラマスのソテー>
No.4 <2014/01/24 マダラのロースト>
No.5 <2014/03/27 カキバター焼き>
No.6 <2014/04/30 キンキのアクアパッツァ>
No.7 <2014/05/16 キンキのアクアパッツァ>
No.8 <2014/05/21 ベーコンエッグ>
No.9 <2014/05/23 ニシンかまくら焼き>
なにわフレンチびぎん
大阪市中央区東心斎橋2-5-31 月虎51番館4F
スポンサーサイト
tag : 店名.な.な.なにわフレンチびぎん
コメントの投稿
出だし好調
玉子、シラス、鯖・・・いい出だしだねえ・・・・・と思ったら鯖はマヨソースですか!
フレンチですねえ!
サラダの写真が豪華で・・・思わず”ゴックン!”
玉子の写真もっと大きくて良かったのに・・・です。
ワイン3本ですか・・・軽く?・・・美味しいものには飲物もすすむってことですね。
フレンチですねえ!
サラダの写真が豪華で・・・思わず”ゴックン!”
玉子の写真もっと大きくて良かったのに・・・です。
ワイン3本ですか・・・軽く?・・・美味しいものには飲物もすすむってことですね。
> ねこさん
醤油とワサビで刺身を食べる刺身も美味しいけど、
実力に裏打ちされたセンスで一ひねりしてある料理は素晴らしかったです。
ミックスサラダは豪華でした。
出てきた時はこれで満腹になるかもと思いましたがペロリでしたね(^^)
> 玉子の写真もっと大きくて良かったのに・・・
あえて注釈は入れてませんが、
縮小画像はクリックすれば他の画像と一緒の大きさになりますよ!
> ワイン3本ですか・・・軽く?
はい、軽くです(笑)
実力に裏打ちされたセンスで一ひねりしてある料理は素晴らしかったです。
ミックスサラダは豪華でした。
出てきた時はこれで満腹になるかもと思いましたがペロリでしたね(^^)
> 玉子の写真もっと大きくて良かったのに・・・
あえて注釈は入れてませんが、
縮小画像はクリックすれば他の画像と一緒の大きさになりますよ!
> ワイン3本ですか・・・軽く?
はい、軽くです(笑)