おなかのキャパを考えなさい(千代田区外神田・とり庄 No.1)

2014/04/26(SAT)
一軒目でかなり呑んだのですが、酔っ払いの勢いはとどまるところを知りませんね(^^;
ということで当然のように次の店、「とり庄」にたどり着きました(笑)
狭いしオシャレな店じゃありませんけど、この雰囲気は落ち着くなあ!
この街にまだ青果市場があった頃は、威勢の良い市場関係のおじさんたちが出入りしてたんでしょうね。
この店では日本酒じゃなく、ウーロン割りで乾杯~!


お通しは確か500円だったと思います。
古漬けのナスときゅうり、そして煮玉子とメンマでした。
このお店にはラーメンの麺の変わりにおにぎりが入った拉飯というメニューがあるので、
焼鳥屋ですけど中華っぽいツマミがあるんですよね。
チャーシュー串なんて魅力的な響きのあるメニューもあったんですが、
これは次回のお楽しみにします!
ナスの酸味が酔っ払いにはうれしかったです(^^)

まず出てきたのはねぎま・・・かなりボリュームがありますね!
5本コースを頼んだのですけど、それじゃ足りないんじゃないかってことで追加しました。
この串を食べた瞬間に、もしかしたら食べきれないんじゃないのかなあと少し後悔(^^;
鳥も美味しかったけど、タレがいいですねえ。

で・・・ここからが5本コースのスタートです。
最初はつくねとレバーから。
丁寧にフックラと焼かれていますね。

そしてこの手羽先が出てきた時はすでに満腹状態~(笑)
持ち帰ることになってしまいました(^^;


最初にご紹介したお通しにはこの鳥スープが付いてきます。
自分の好きなタイミングで出してもらえるので忘れないうちにお願いしました!
鳥の旨みタップリのスープがおなかにジンワリと染みていきますね。
コースの最後はギンナンかアスパラ、二人だったので両方出てきたようです。
これくらいなら食べられるでしょう!
ということで、バラバラにして友人と半分ずついただきました。
これを食べきったあたりで完全にギブアップ・・・(^^;

5本コースのもう1本は砂肝の塩焼きなんですが、すでに売り切れでした。
その代わりにということで出てきたのは正肉のタレ焼きです。
もちろん食べられるわけありませんよね(笑)
手羽先と一緒にテイクアウトです!
やっぱり胃袋のキャパを考えて注文しなきゃいけません(^^;
私はいつものだらしなさでしたが、友人は最後までしっかりと呑んでいましたねえ(@_@;
美味しかったですよ~、ごちそうさまでした。
とり庄
東京都千代田区外神田4-3-1
スポンサーサイト
tag : 店名.た.と.とり庄
コメントの投稿
これは これで
アップの写真のせいばかりじゃないでしょう、ボリュームありますよね!
たっぷり飲み食いした後にはきつそうですね。
勢いで行っちゃうことってありますよ。
”あーあー 失敗!・・・・・でも楽しかったなあ・・・・”
これでいいでしょう。
たっぷり飲み食いした後にはきつそうですね。
勢いで行っちゃうことってありますよ。
”あーあー 失敗!・・・・・でも楽しかったなあ・・・・”
これでいいでしょう。
> ねこさん
ホントにボリュームタップリでした(^^;
美味しかったですよ!
酔ってくるとアップの画像を撮りたくなるのです(笑)
この画像を見る限り・・・結構いっちゃってますよね(^^;
> ”あーあー 失敗!・・・・・でも楽しかったなあ・・・・”
(^^)v
美味しかったですよ!
酔ってくるとアップの画像を撮りたくなるのです(笑)
この画像を見る限り・・・結構いっちゃってますよね(^^;
> ”あーあー 失敗!・・・・・でも楽しかったなあ・・・・”
(^^)v