中華街で食べるワンコインランチの実力(横浜中華街 山東新館 No.1)

2014/01/14(TUE)
天気は良かったけど冷たい風でしたねえ。
そんな中、背中を丸めながらランチを求めて横浜中華街へ!
おじゃましたのは香港路にある、中国家庭料理の店「山東(さんとん) 新館」です。

日替わりのランチが数種類ありましたけど、私が選んだのは玉子とチャーシュー炒め(525円)です。
税抜きだとワンコインでこのボリュームのランチが食べられるんですから、ありがたいことですよね(^^)

玉子とチャーシュー炒めは単品料理のボリュームですね~!!!
ニラの緑色がキレイです。
チャーシューの量はそんなに多くないですけど、
玉子炒めにチャーシューの細切りがアクセントで入ってると思えばなんの問題もありません!

油っぽくはなく、どちらかと言えばアッサリ系でした。
味つけがちょうど良くて、とても美味しかったです。


ザーサイと玉子スープが付いてきます。
沈んでしまってますけど、スープの具は大根、豆腐、ニンジンでした。
トロミが付いたよく目にするスープですけど、少し大きめの器で出てくるのがうれしいですね。

小鉢も付いてます。
湯葉、アサリ、そして小さな貝柱の和え物でした。
一見辛そうですけど、そんなことはありませんでしたね。
むしろもう少し辛みがあってもいいかなあって気がしたくらいです。
ビールと一緒だとさぞ美味しかろうって味で、ご飯にもよく合いました。

デザートの杏仁豆腐を食べる頃はもうおなかいっぱい(^^;
525円のランチとは思えない味とボリュームに大満足でした~!
本当は3人くらいで来て、別々のランチを注文してシェアして食べるのがベストなんですよね。
この店は水餃子が名物なんですけど、その他のメニューも美味しいのです。
ごちそうさまでした。
山東(さんとん) 新館
神奈川県横浜市中区山下町147
スポンサーサイト
tag : 店名.さ.さ.山東新館
コメントの投稿
子供なみ
た・・ま・・・ご・・・だあ!
食は子供ですから玉子大好きです。
前にもランチの実力を拝見しましたが、凄い!
競ってサービスするパワーは華僑の方の底力を実感します。
こりゃあ紹興酒を燗でいきたいです。
食は子供ですから玉子大好きです。
前にもランチの実力を拝見しましたが、凄い!
競ってサービスするパワーは華僑の方の底力を実感します。
こりゃあ紹興酒を燗でいきたいです。
> ねこさん
横浜中華街のランチメニューには玉子料理が結構登場しています。
玉子好きなのでありがたいです~!
> こりゃあ紹興酒を燗でいきたいです。
ランチですからねえ・・・(笑)
休みの日に来ると、別のものが食べたくなるのです(^^)
玉子好きなのでありがたいです~!
> こりゃあ紹興酒を燗でいきたいです。
ランチですからねえ・・・(笑)
休みの日に来ると、別のものが食べたくなるのです(^^)