記憶を呼び起こす印度カレー(築地市場 中榮 No.1)

2013/12/28(SAT)
築地市場に初めて足を踏み入れたのは、もう30年近くも昔のことになります。
確か親戚から送られてきた新巻き鮭を受け取るためでしたが、
その頃の場内はシロウトの立ち入り禁止でした。
初めて入った当然右も左もわかるはずがなく、大変な思いをした覚えがあります(^^;
鮭を受け取った帰りにおじゃましたのが魚がし横丁1号館にある「中榮」です。
入りやすそうな店構えだったし、
なによりカレーだとそんなに高くないですから学生の財布でも安心できました(笑)
この店にはそれ以来何度もおじゃましていますが、
初めて食べた時のことは今でも強烈に脳裏に焼き付いるのです。

カウンターに腰かけて「インド」と一言・・・。
30秒ほどで印度カレー(500円)が登場します。
築地のカレーらしくキャベツのせん切りが添えられています。
最初におじゃました時はキャベツは申告制だったような気がするんですよねえ・・・。
たしか「インドにキャベツ」と注文したような記憶があります。
もちろんその当時も無料サービスでしたけどね。

どこか懐かしい味なんですけど、ちょっぴりスパイシー。
当時はその香辛料の香りに、
家庭で食べるインスタントカレーとはひと味もふた味も違うなあと思ったものでした。

福神漬はカウンターに用意されているので好きなだけトッピングできます。
この赤い色にお店の歴史を感じるのですよ!

今日は生玉子(50円)をトッピングしてみました。
黄身の色が濃くて美味しそうです!

カレーはたっぷりとかかっているので、ご飯とルーの食べるバランスを考えなくても大丈夫です。
キャベツを少しずつ混ぜ込みながらいただくのが好きなんですよ(^^)

黄身を溶かし込みながら食べると、なんだかワンランク上のカレーなったような気がします(^^)
ごちそうさまでした。
中榮(なかえい)
築地市場 魚がし横丁1号館
スポンサーサイト
tag : 店名.な.な.中榮
コメントの投稿
No title
おはようございます。
こちらのブログにコメントをするのは初めてですね。
すっかりご無沙汰しております。
カレーに千切りのきゃべつ!
金沢のカレーを思い出してしまいました。
それに生たまごトッピングとは…大阪のカレーっぽいトッピングですね。
こういうコラボのカレーは魅力がありますよ^^
こちらのブログにコメントをするのは初めてですね。
すっかりご無沙汰しております。
カレーに千切りのきゃべつ!
金沢のカレーを思い出してしまいました。
それに生たまごトッピングとは…大阪のカレーっぽいトッピングですね。
こういうコラボのカレーは魅力がありますよ^^
有名人?
キャベツがシャキシャキとしてカレーがぐーんと美味しく感じますね!
”野菜を食べてるぞ!”という健康安心感も働きます。
こちらの主人はテレビに出た”客の顔と注文を忘れない人”じゃないですかね?
(入ったとたんに注文を通し、すぐ出てくるという)
”野菜を食べてるぞ!”という健康安心感も働きます。
こちらの主人はテレビに出た”客の顔と注文を忘れない人”じゃないですかね?
(入ったとたんに注文を通し、すぐ出てくるという)
> さすらいさん
こんばんは、お久しぶりですね。
金沢カレーの元祖と言えばインデアンカレーとチャピオンカレーと聞きましたが、
どちらも1960年代の創業です。
この中栄の創業は大正元年なので、
金沢カレー「に」そっくりじゃなく、金沢カレー「が」そっくりなんですよね(^^)
ちょっと地元を自慢してみました(笑)
見た目に反して意外にスパイシーなカレーなんですよ!
> 生たまごトッピングとは…大阪のカレーっぽいトッピングですね。
私が思い浮かべるとしたら自由軒とかですかねえ。
ずいぶん長い間食べてないので、次回の大阪訪問で時間が取れたら寄ってみたいです。
金沢カレーの元祖と言えばインデアンカレーとチャピオンカレーと聞きましたが、
どちらも1960年代の創業です。
この中栄の創業は大正元年なので、
金沢カレー「に」そっくりじゃなく、金沢カレー「が」そっくりなんですよね(^^)
ちょっと地元を自慢してみました(笑)
見た目に反して意外にスパイシーなカレーなんですよ!
> 生たまごトッピングとは…大阪のカレーっぽいトッピングですね。
私が思い浮かべるとしたら自由軒とかですかねえ。
ずいぶん長い間食べてないので、次回の大阪訪問で時間が取れたら寄ってみたいです。
> ねこさん
ご主人はお客さんの好みを忘れずに覚えていらっしゃいます。
築地市場のお店では珍しいことではありませんけどね(^^)
カレーも美味しいのですが、この店は接客の素晴らしさにも定評があるんですよ!
ある意味築地らしくないですけどね(笑)
時間のかかるトッピングを頼むと・・・30秒ほど経過した時点で、
申し訳なさそうに「今作ってますからもう少しお待ちください」と言われたことが何度もあります!
築地市場のお店では珍しいことではありませんけどね(^^)
カレーも美味しいのですが、この店は接客の素晴らしさにも定評があるんですよ!
ある意味築地らしくないですけどね(笑)
時間のかかるトッピングを頼むと・・・30秒ほど経過した時点で、
申し訳なさそうに「今作ってますからもう少しお待ちください」と言われたことが何度もあります!