fc2ブログ

初日うどんで次の日ライス(大阪市中央区平野 得正 No.1)

170916tokusyo01.jpg
2017/09/16(SAT)
大阪・淀屋橋界隈はビジネス街なので、
土日に昼ご飯を食べさせてくれる店を探すのが結構大変なんですよねえ(^^;
かといって短い昼休み時間ですから遠くまで行きたくないし・・・ということで、
近くの「得正(とくまさ) 平野町店」におじゃますることにしました。
関西でチェーン展開をしているカレーうどんの店です!
右隣は同じ系列の「上等カレー」だったので、うどんかご飯の選択になりますが、
看板の「旨っ」に惹かれてしまいました(^^)
周囲の会社が休みなので、12時ちょい過ぎでもガラガラでしたよ~。

170916tokusyo02.jpg
日替わりサービスのちくわ天温玉カレーうどん(750円)にしました。
ご飯とポテトサラダが付いてくるので即決でしたよ~(笑)

170916tokusyo03a.jpg170916tokusyo03b.jpg
ちくわ天は注文が入ってから揚げるので熱々です。
天かすが一緒にトッピングされてますけど、
これが入ることによってカレースープのコクが増すんですよね(^^)
カレーと温玉の組み合わせは鉄板です。
たまに茹でとか生の方が合う場合もありますけど、このカレーうどんには温玉が一番でしょうね!
トッピングしてあるネギの香りがカレーに負けていないことにビックリ!
彩りとか見た目でのっかってるんじゃないんですねえ・・・。

170916tokusyo04a.jpg170916tokusyo04b.jpg
カレースープの中からうどんを掘り出してみました。
太めのうどんでコシも少しありましたね。
残ったカレーはもちろんご飯にかけました。
奥に見えているポテサラはもちろんこのために残しておいたんですよ~(笑)
サラサラじゃなくドロリとしているのでご飯に沈むことはありません。
軽いスパイシーさと心地よい酸味のあるカレーで、
普通のカレーにウスターソースを入れたような感じだったでしょうか。
私の好きなカレーうどんとは少しタイプが違いましたけど、まずまず美味しい昼ご飯になってくれました!
ごちそうさま。

得正(とくまさ) 平野町店
大阪市中央区平野町3-4-14


170916tokusyo05.jpg
2017/09/17(SUN)
で・・・次の日の日曜は隣の「上等カレー」で昼ご飯です!
こちらは東京にも店舗がありますけど、まだ未訪なので今日が上等デビューとなりますね(^^)

170916tokusyo06a.jpg170916tokusyo06b.jpg
170916tokusyo06c.jpg170916tokusyo06d.jpg
大きな皿で登場したトンカツカレー(650円)です。
揚げ立てのカツをご飯の上に置いて、その上からカレールーをかけてありますね。
でも食べ終わるまでカツのコロモはサクサクしてましたよ~!
カレーの合間に食べるキャベツのピクルスの甘酸っぱさがとても良かったです。
最初甘くてしばらくすると辛さが追いかけて来る大阪独特のカレーでした。
食べ終わって外に出ると、蒸し暑かったこともあって汗がジンワリ・・・。
ごちそうさまでした。

上等カレー 平野町店
大阪市中央区平野町3-4-14

スポンサーサイト



tag : 店名.た.と.得正店名.さ.し.上等カレー

コメントの投稿

No title

ここ名古屋地区(確か三河だったと思う・・)が本社のうどんチェーンですね。
カレーうどん自体のルーは名古屋チックなのですが、
お味全体がしょうさんの舌には敵わないかと・・(汗

たまにはね

極たまには簡潔に(笑)
☆看板・・・面白いなぁ
☆見た目第一主義+目が食いしん坊の私 カレーうどんのセットに唾一杯!
揚げたて天ぷらですって!揚げ玉ですってえ・・・ネギの香りが凄いって・・・温玉鉄板ですって・・・
☆とんかつカレー・・・ビフの土地ですねえ。カツカレーじゃ”おい これ 豚やん!”と(笑)
☆週末はカレー三昧でしたか・・・うっふふふ 何言いたいかか解ります? はい! 夜です。

> たまちゃん

大阪のうどんだと思ってましたが、名古屋でしたか。
平日だったらもっと選択肢があったんですが、
さすが週末のビジネス街・・・休みの店が多かったです(^^;

> お味全体がしょうさんの舌には敵わないかと・・(汗
いやいや、そんなことあるはずがないですよ(笑)

> ねこさん

看板の簡潔な文字に惹きつけられました!
慣れ親しんだカレーうどんの味じゃありませんでしたけど、
天ぷら、温玉、それにポテサラとご飯ですからおなか一杯になりましたよ(^^)
二日続けて食べてしまったので、今回の大阪ではカレーの記事はこれだけです。

> はい! 夜です。
ねこさんのご存知の店が出てくるといいですけどね(笑)
管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR