雨の大阪朝ご飯(大阪市中央区難波 天政 No.12)

2017/09/16(SAT)
世間は今日から三連休なんですよねえ・・・(^^;
でも私は出張で大阪に来ているので、仕事が終わらないと東京に戻れないんですよ。
今日もキツイ仕事が待ってますけど、美味しい朝ご飯を食べて頑張ろうと思います!
ということで、なんばの「天政」で元気をもらいますよ~。

店内に漂っているダシの香りにうっとりしながら、朝ご飯に選んだのは天ぷらうどん(290円)です!

大きな天ぷらですけど、ほとんどコロモなんですよ(笑)
本体のエビは甘エビくらいの大きさなんですよね。
確かにプリッとした食感のある大きなエビの天ぷらじゃありませんけど、
そもそも求めている方向性が違いますからこれでいいのです(^^)
天ぷらが表の主役だとすると、裏の主役はネギでしょうね。
熱々のスープなのでネギの香りがいい感じで立つんですよ!

しばらくすると天ぷらのコロモにうどんのスープが染み込んでやわらかくなるので、
それを箸でちぎるようにしてうどんと一緒に食べるのは至福のひとときと言ってもいいでしょうね(^^)

今回も完食完飲だったことからもわかると思いますけど、美味しくて大満足でした。
これで今日の仕事もなんとか乗り切れそうです(^^)
ごちそうさま。

ホテルを出て「天政」に向かう前に立ち寄った法善寺横丁ですが、朝早いので誰も歩いていませんでしたね。
雨でしっとりと濡れた石畳は風情にあふれていてとてもステキでした!
[過去記事]
No.1 <2013/10/10 肉うどん>
No.2 <2013/11/12 かやくご飯>
No.3 <2014/01/25 スタミナそば>
No.4 <2014/04/08 カレーうどん>
No.5 <2014/05/22 きざみうどん>
No.6 <2014/06/17 昆布うどん>
No.7 <2014/08/07 ざるそば>
No.8 <2015/05/20 月見うどん>
No.9 <2015/09/18 肉うどん>
No.10 <2016/04/30 スタミナうどん>
No.11 <2017/01/22 きざみうどん>
天政
大阪市中央区難波3-3-3
スポンサーサイト
tag : 店名.た.て.天政
コメントの投稿
しっとりがいいねえ・・・
まっこと・・・・
しっとり濡れた法善寺の細道の石畳 なんという風情でしょ・・・
的外れですが 雨の御堂筋という歌を思い出しました。
法善寺と言えば藤島桓夫のあの月の法善寺横丁の大阪弁のセリフがどうにも苦手でした(笑)どうも女っぽくて気持ちが悪くって・・・子供でした。
いま 石畳の乾いた横町の画を見たんですが・・・”ありー 違いすぎ!”
天政 ふっふふふ ええでんなぁ(いけねえ関西弁苦手でした) いやいや いいですねえ!
文句なく私の一押し朝食ですよ。しかも 見たことない 天ぷらうどんじゃあないですか!!!歓喜!
大阪のツユじゃあ残せませんね。出汁が売りもんみたいなもんですからね。
あっちの方の奴の言・・”関東の真っ黒いつゆ よう飲まんわ” しみじみ解ってきたなぁ・・・
前記事 そうでしたか・・てっきり梯子の最終地かと 失礼しました。
光光の閉まった(閉める)のは記事で見て忘れてませんよ(笑) あのチャプチェの透明な美しさ・・・毎度同じセリフ・・・今見返してみて あの照明の具合も 雰囲気に大いにプラスでした。怪しげな雰囲気(笑)逆光を利した腕前も最高です。
画を撮る方には暗すぎでしょうが・・・
ぼっち も光光食堂の記事に載ってましたね。記事見返しに福が有ったでした。
しっとり濡れた法善寺の細道の石畳 なんという風情でしょ・・・
的外れですが 雨の御堂筋という歌を思い出しました。
法善寺と言えば藤島桓夫のあの月の法善寺横丁の大阪弁のセリフがどうにも苦手でした(笑)どうも女っぽくて気持ちが悪くって・・・子供でした。
いま 石畳の乾いた横町の画を見たんですが・・・”ありー 違いすぎ!”
天政 ふっふふふ ええでんなぁ(いけねえ関西弁苦手でした) いやいや いいですねえ!
文句なく私の一押し朝食ですよ。しかも 見たことない 天ぷらうどんじゃあないですか!!!歓喜!
大阪のツユじゃあ残せませんね。出汁が売りもんみたいなもんですからね。
あっちの方の奴の言・・”関東の真っ黒いつゆ よう飲まんわ” しみじみ解ってきたなぁ・・・
前記事 そうでしたか・・てっきり梯子の最終地かと 失礼しました。
光光の閉まった(閉める)のは記事で見て忘れてませんよ(笑) あのチャプチェの透明な美しさ・・・毎度同じセリフ・・・今見返してみて あの照明の具合も 雰囲気に大いにプラスでした。怪しげな雰囲気(笑)逆光を利した腕前も最高です。
画を撮る方には暗すぎでしょうが・・・
ぼっち も光光食堂の記事に載ってましたね。記事見返しに福が有ったでした。
> ねこさん
三連休でしたけど、ここは営業しているのを知っていたので安心でした!
天ぷらうどんは何度も食べてますけど、ホントだ・・・初めてですね(笑)
この天ぷらうどんに生玉子を追加したスタミナうどんにすることが多いですけど、
今回は玉子抜きで注文してみました。
美味しかったですよ~!
雨の法善寺横丁・・・なかなかでした(^^)
> 記事見返しに福が有ったでした。
(^^)
天ぷらうどんは何度も食べてますけど、ホントだ・・・初めてですね(笑)
この天ぷらうどんに生玉子を追加したスタミナうどんにすることが多いですけど、
今回は玉子抜きで注文してみました。
美味しかったですよ~!
雨の法善寺横丁・・・なかなかでした(^^)
> 記事見返しに福が有ったでした。
(^^)