鶏すき焼き風煮(築地市場 米花 No.350)

2017/09/12(TUE)
昨日に比べると少し蒸し暑い朝ですけど、今日も元気に築地市場の「米花」にやって来ました!
ジローさんはカウンターでテレビニュースを観てましたけど、
この後私が入っていくといきなりそのニュースのことをしゃべりだして、
「そうだよなあ」と同意を求めるんですよ~(^^;
ニュースを観てないのでいきなりフラれても答えようがないですよねえ(笑)

今日のおまかせは鶏肉のすき焼き風煮でした。
米花のおまかせではあまり出てきたことはありませんけど、私の大好物なんですよ。


大きな鶏のツクネとモモ肉がゴロンと転がってますね。
鮮やかな色をした青ネギが大量に入ってました。
後は玉ネギとシラタキです。
シラタキは調理場のカズオさんのお気に入りの極細タイプ!
すぐ近くの店で売っているので私もたまに買いますけど、
味がすぐに染み込むので重宝しているんですよ(^^)

小鉢はカボチャとガンモドキの炊き合わせです。
少し前まではナスのみそ煮が出てきていましたけど、いつの間にかカボチャにバトンタッチしたようですね。
甘みのあるカボチャと煮汁をタップリと含んだガンモドキ・・・いい味してましたよ!


豆腐のみそ汁にはネギが浮かんでます。
このくらいの大きさに切ってあると甘みをちゃんと感じますね!
さらにもう一品・・・とろろです。
これが最初に出てきていたら、今日の朝ご飯はまったく違っていたと思います(笑)
そのままズルズルと食べてしまいましたけど、やっぱりご飯を少しもらえばよかったかもしれません(^^;

鶏すき焼き風煮は丼にして食べることにしたんですが、
真ん中に黄身を落したらさぞ美味しいだろうなあと食べる前に気がつきました(笑)
春先までは生卵を持って来ていることもあったんですが、
さすがに今の時季は頭の片隅にも思い浮かびませんでしたね(^^;
寒くなってからこのすきやき風煮が出てきた時にチャレンジできればいいのですが・・・。
今日も美味しかったです。
ごちそうさま。
[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>
<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
<No.151 - No.180>
<No.181 - No.210>
<No.211 - No.240>
<No.241 - No.270>
<No.271 - No.300>
<No.301 - No.330>
No.331 <2017 07/31 おまかせ(エビカレー)>
No.332 <2017/08/01 おまかせ(マグロ刺身)>
No.333 <2017/08/03 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、アオヤギ)>
No.334 <2017/08/04 おまかせ(ウニ丼)>
No.335 <2017/08/08 おまかせ(なかおち)>
No.336 <2017/08/10 おまかせ(海鮮カレー)>
No.337 <2017/08/16 おまかせ(鶏つくね親子煮)>
No.338 <2017/08/17 おまかせ(エビカレー)>
No.339 <2017/08/18 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、シラウオ)>
No.340 <2017/08/21 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、シラウオ)>
No.341 <2017/08/22 おまかせ(焼き鳥)>
No.342 <2017/08/24 おまかせ(ホタテカレー)>
No.343 <2017/08/25 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ホタテ、シラウオ)>
No.344 <2017/08/29 おまかせ(ウニ丼)>
No.345 <2017/08/31 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>
No.346 <2017/09/01 おまかせ(ホタテ・シャコ丼)>
No.347 <2017/09/05 おまかせ(焼き鳥)>
No.348 <2017/09/07 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、シラウオ)>
No.349 <2017/09/08 おまかせ(ミックスフライ アジ、ホタテ)>
米花
築地市場 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
魔法のカバン
ジローさんはすっかりテレビに入り込んで 更にいつでも昌さんがいるものと・・(笑)
月曜なんか ”だろ! あれ いないや・・・”ときょろきょろしてるかもです。
鶏のすきやき風 美味しそう!(甘辛味好き典型的国民) ”カズオさん! しらたき もっとぉ!” (しらたき・こんにゃく大好きダイエッター)(ダイエッターは嘘です)
玉子持参 いいですねえ・・・ですが事前情報ある時ばかりじゃあないでしょうから・・・
その時は ごはんお代わりで TKG!(笑)という手でいかがでしょ。さらに今日の場合は 月見とろろと合わせて2個ほしいですね・・・・そりゃあ無理だよ!by昌さん
ジローさん ”昌さんのカバンは ドラエモンのカバンみたいになんでも出てくるねえ・・・”
”でしょ!”ニヤリ。
月曜なんか ”だろ! あれ いないや・・・”ときょろきょろしてるかもです。
鶏のすきやき風 美味しそう!(甘辛味好き典型的国民) ”カズオさん! しらたき もっとぉ!” (しらたき・こんにゃく大好きダイエッター)(ダイエッターは嘘です)
玉子持参 いいですねえ・・・ですが事前情報ある時ばかりじゃあないでしょうから・・・
その時は ごはんお代わりで TKG!(笑)という手でいかがでしょ。さらに今日の場合は 月見とろろと合わせて2個ほしいですね・・・・そりゃあ無理だよ!by昌さん
ジローさん ”昌さんのカバンは ドラエモンのカバンみたいになんでも出てくるねえ・・・”
”でしょ!”ニヤリ。
> ねこさん
私はもう慣れましたけど、初めて来たお客さんにも同じような感じなんですよ(笑)
ここから徐々にジローワールドに引き込まれていくのです!
> ”カズオさん! しらたき もっとぉ!”
シラタキが増えるにしたがって他のものも増えますから、
うかつなことは言えません(^^;
> 玉子
肉豆腐もいいし、漬け丼の真ん中に黄身を落してもいいし、
もちろん玉子かけご飯もいいですよね。
熱々のみそ汁に落したり、カレーもありますけど、
タイミングが難しいので寒くなるまであきらめてます(笑)
ここから徐々にジローワールドに引き込まれていくのです!
> ”カズオさん! しらたき もっとぉ!”
シラタキが増えるにしたがって他のものも増えますから、
うかつなことは言えません(^^;
> 玉子
肉豆腐もいいし、漬け丼の真ん中に黄身を落してもいいし、
もちろん玉子かけご飯もいいですよね。
熱々のみそ汁に落したり、カレーもありますけど、
タイミングが難しいので寒くなるまであきらめてます(笑)