ウニ・マグロ丼(築地市場 米花 No.329)

2017/07/27(THU)
涼しいけど湿度が高い朝でした。
そんな中、いつものように築地市場の「米花」にやって来たんですが、
週の後半はこんな朝ご飯でスタートしましたよ~!

今日のおまかせはウニ・マグロ丼・・・オレンジと赤の二色丼って感じですね!
ヤボは承知で個人的な希望を書かせていただくと、ウニは単独の丼が好きなんですよ。
合わせるとしたら・・・マグロじゃなくイカでしょうか!
個人的にマグロとの相性はあまり好きじゃないですけど、見栄えはしますよね~(^^)

大きな切り身のマグロが存在感を主張しています!
下にトッピングしてある刻み海苔がくっついているので漬けにするわけにもいきませんから、
直接醤油を少しかけて食べ始めました。

今日は少しスジが気になるマグロでした(^^;
ついいつものハイレベルなマグロと比べてしまいますが、これも十分に美味しいですよ~!
脂がのってましたけど、今日は酢飯だったので意外にサッパリ食べることができましたね(^^)

タップリのワカメが入ったみそ汁です!
ダシが利いていて美味しかったですけど、ワカメ率がちょっと高すぎたかなあ・・・(笑)

副菜は野菜の煮物でした。
ナス、オクラ、玉ネギトマトが入ってます。
優しい味付けの中にトマトの酸味が心地よく広がっていましたよ~。
今日も美味しい朝ご飯でしたね。
ごちそうさま。
[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>
<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
<No.151 - No.180>
<No.181 - No.210>
<No.211 - No.240>
<No.241 - No.270>
<No.271 - No.300>
No.301 <2017/05/19 おまかせ(チキンムニエル山椒ソース)>
No.302 <2017/05/22 おまかせ(チキンソテー)>
No.303 <2017/05/26 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ホタテ、シャコ)>
No.304 <2017/05/29 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ、ウニ)>
No.305 <2017/05/30 おまかせ(シラス山椒ご飯)>
No.306 <2017/06/01 おまかせ(マグロ漬け)>
No.307 <2017/06/02 おまかせ(焼き鳥)>
No.308 <2017/06/05 おまかせ(マグロぬた)>
No.309 <2017/06/06 おまかせ(イセエビサラダ)>
No.310 <2017/06/09 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、アカガイ、アオヤギ)>
No.311 <2017/06/12 おまかせ(マグロ刺身)>
No.312 <2017/06/13 おまかせ(肉じゃが)>
No.313 <2017/06/15 おまかせ(マグロ刺身)>
No.314 <2017/06/20 おまかせ(焼き鳥)>
No.315 <2017/06/22 おまかせ(マグロ刺身)>
No.316 <2017/06/27 おまかせ(なかおち)>
No.317 <2017/06/29 おまかせ(マグロ刺身)>
No.318 <2017/06/30 おまかせ(イワシ有馬煮)>
No.319 <2017/07/04 おまかせ(焼き鳥)>
No.320 <2017/07/06 おまかせ(マグロ刺身)>
No.321 <2017/07/11 おまかせ(鶏から揚げ)>
No.322 <2017/07/12 おまかせ(マグロ刺身)>
No.323 <2017/07/13 おまかせ(海鮮カレー)>
No.324 <2017/07/18 おまかせ(マグロ刺身)>
No.325 <2017/07/19 おまかせ(焼き鳥)>
No.326 <2017/07/20 おまかせ(ホタテフライ)>
No.327 <2017 07/21 おまかせ(鶏つくね親子煮)>
No.328 <2017/07/25 うな重>
米花
築地市場 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
天候
あっ! 出来上がってらぁ!丼が・・・ 漬けでないぞー!薬味ネギは準備万端。
この組み合わせは・・・ですか・・・いっそのこと真ん中で仕切って 先ず鮪丼 次にうに丼・・だめ?
マグロに海苔がついては漬けは見苦しいですかねえ・・・洒落で磯辺漬けとか(笑)・・・画的に却下でしたか・・・
とうとう8月になっちまいましたよ・・・梅雨明け宣言以来天候が関東平野だけ置いてけぼりで なんだか秋の到来が早い予感。でも 九州南部は連日の35度越え・・復旧のとこに灼熱 つくづく大変だなあと思います。
随分前からの天候の激しい事 どうなっちゃうんだろう・・・楽しいブログ見て過ごすしかないです。
この組み合わせは・・・ですか・・・いっそのこと真ん中で仕切って 先ず鮪丼 次にうに丼・・だめ?
マグロに海苔がついては漬けは見苦しいですかねえ・・・洒落で磯辺漬けとか(笑)・・・画的に却下でしたか・・・
とうとう8月になっちまいましたよ・・・梅雨明け宣言以来天候が関東平野だけ置いてけぼりで なんだか秋の到来が早い予感。でも 九州南部は連日の35度越え・・復旧のとこに灼熱 つくづく大変だなあと思います。
随分前からの天候の激しい事 どうなっちゃうんだろう・・・楽しいブログ見て過ごすしかないです。
> ねこさん
年に何度か漬けじゃない海鮮系の丼が出てくることがありますけど、
この日がちょうどそうでした!
> 先ず鮪丼 次にうに丼・・だめ?
そうですねえ、丼が別だったら・・・。
いや、やっぱりウニと一緒に食べたいのはイカなんです(^^)
> マグロに海苔がついては漬けは見苦しいですかねえ・・・
見かけはともかく味なんですよ。
海苔が醤油を吸うのでそこだけ味が濃くなるでしょ?(^^;
この日がちょうどそうでした!
> 先ず鮪丼 次にうに丼・・だめ?
そうですねえ、丼が別だったら・・・。
いや、やっぱりウニと一緒に食べたいのはイカなんです(^^)
> マグロに海苔がついては漬けは見苦しいですかねえ・・・
見かけはともかく味なんですよ。
海苔が醤油を吸うのでそこだけ味が濃くなるでしょ?(^^;