たまには定番から離れて(豊島区西池袋・三福 No.9)

2017/06/10(SAT)
土曜日の午後三時過ぎに池袋の駅前を通りかかるとこの店を素通りできないんですよねえ(^^;
ということで、今日も西口駅前の「三福」で呑んだくれることにします(笑)

一階のカウンターは満席でしたから、いつものように二階のテーブル席へ!
帰る時の下り階段が心配なので、ベロベロになる確率が高い日本酒を避けてウーロンハイにしました(^^)
ここまではいつもと同じですけど、ここから先は少し違いますよ!
たまには違ったものも食べてみたいですからね(笑)

まずはエンガワからになります。
回転寿司でおなじみのカラスガレイかアブラガレイだと思いますけど、
大衆居酒屋でそんな詮索をするのはヤボってものですよね(^^;
ひと口食べて・・・やっぱり日本酒だったかなあと思いましたけど、
初志貫徹は大事なことじゃないでしょうか(笑)

今度はウーロンハイに合いそうなツマミということでアンチョビキャベツを選んでみました!
大好きなので他の店でもよく頼みますけど、たまに塩辛いのに出くわすことがあるんですよねえ(^^;
でもこれは私の好みピッタリの塩加減で美味しかったです。
ジャガイモを使ったアンチョビポテトも人気メニューなので、
いずれご紹介できる時があるかもしれませんね!

調子が出てきたのでボリューム系のツマミが食べたいなあと思い、若鶏のから揚げを食べることにしました。
サクッとしたコロモのから揚げはもちろん熱々で美味しいです!
ビールの方が合うと思いますけど、ウーロンハイもなかなかの相性でしたね(^^)

最後はなめこおろしです!
なめこ自体に味がついていたので、醤油はほんの少しだけ!
熱々のから揚げの後で食べる冷たくてツルンとした口当たりがとても良かったです。
今回はいつも注文しているツマミからは少し離れてみましたけど、色々と発見がありました。
他にも食べてみたい料理がありますので、次回またトライしてみたいと思います。
美味しかったですよ~。
ごちそうさま。
[過去記事]
No.1 <2014/10/14 なか豆腐>
No.2 <2015/02/25 ラザニア>
No.3 <2015/07/11 なか豆腐>
No.4 <2015/12/30 パングラタン>
No.5 <2016/11/12 エビマカロニグラタン>
No.6 <2016/12/23 エビマカロニグラタン>
No.7 <2017/03/04 エビマカロニグラタン>
No.8 <2017/04/22 なか豆腐>
三福
東京都豊島区西池袋1-27-1
スポンサーサイト
tag : 店名.さ.さ.三福
コメントの投稿
都会の酒場はちとちがう
あらららら・・・・
マジに別のお店かと思うほど、摘みの景色が激変!
グラタンの無い三福なんて(本当はなか豆腐の無いと言いたかったです)思いもよりません。
えんがわとは日本酒ですよね!初志貫徹もいいですが臨機応変で如何でしょうかね(笑)
はい!両方並べて摘みに合わせて・・・こっち・・・そっち・・・です。
こちらは女性も好みそうなグラタン系メニューもあって昔のイメージの居酒屋とはちょいと違う 流石ぶくろの酒場、キャベツもアンチョビときましたねえ・・これは ウーロンの方がいいですね!なめこは日本酒・・・・いっそ から揚げにあわせて ビールも並べて トロイカスタイルってえのもありかな(笑)
階段は大丈夫ですよ!
マジに別のお店かと思うほど、摘みの景色が激変!
グラタンの無い三福なんて(本当はなか豆腐の無いと言いたかったです)思いもよりません。
えんがわとは日本酒ですよね!初志貫徹もいいですが臨機応変で如何でしょうかね(笑)
はい!両方並べて摘みに合わせて・・・こっち・・・そっち・・・です。
こちらは女性も好みそうなグラタン系メニューもあって昔のイメージの居酒屋とはちょいと違う 流石ぶくろの酒場、キャベツもアンチョビときましたねえ・・これは ウーロンの方がいいですね!なめこは日本酒・・・・いっそ から揚げにあわせて ビールも並べて トロイカスタイルってえのもありかな(笑)
階段は大丈夫ですよ!
> ねこさん
> マジに別のお店かと思うほど、摘みの景色が激変!
一応酔っ払いながらもマンネリのことを考えてるんですよ(^^)
普段と違うツマミなので飲み物も変えればよかったです!
> 階段は大丈夫ですよ!
今のところ大丈夫です(笑)
東口にある「清龍本店」の旧店舗の階段から二度ほど落ちてくる人を見ましたけど、
さすがにここはそこまで急ではないので・・・!
次回はどうしようかメニュー見ながら悩むと思いますよ(笑)
一応酔っ払いながらもマンネリのことを考えてるんですよ(^^)
普段と違うツマミなので飲み物も変えればよかったです!
> 階段は大丈夫ですよ!
今のところ大丈夫です(笑)
東口にある「清龍本店」の旧店舗の階段から二度ほど落ちてくる人を見ましたけど、
さすがにここはそこまで急ではないので・・・!
次回はどうしようかメニュー見ながら悩むと思いますよ(笑)