刺身盛り合せ(築地市場 米花 No.300)

2017/05/18(THU)
平日は毎日のように築地市場の「米花」で朝ご飯を食べてますけど、
記事をアップするのが二日とか三日に一度のペースだと更新が追いつかないので、
どんどん新鮮味がなくなってしまうんですよねえ(^^;
最近はゴールデンウィークとか出張があったので多少改善されていますけど、
ひどい時は1ヶ月くらいのタイムラグがありました。
似たような料理が続くと書くことも浮かんでこないので、
アップしないで間引いていることもたびたびあるのが現状なんですよ。
一応画像は保存してありますし料理の感想を簡単なメモに残してありますから、
いつか機会があればまとめてご紹介してみようかなあなんて思ってますけどね(^^)

さて、今朝もいつものようにいつもの席に座ると、まず最初に出てきたのはこんな一皿でした!
今日のナスみそ煮はいつもと違って煮汁がシャバシャバしてますね。
水加減を間違ったのか、味つけが濃くなったので水で薄めたのか、
それとも今年はこのスタイルで行くのか・・・。
理由はわかりませんけど、美味しけりゃそれでいいのです(^^)
一緒に入ってた鶏ツクネからいいダシが出ていて、味の深みが増していたように感じました。

今日のおまかせのメインはマグロとタコの刺身盛り合せです。
タコは噛んでいるうちに旨みが口の中いっぱいに広がっていきますよ~。
最近はやわらかいことが美味しいことと同じような意味で使われることも多いですが、
歯を押し返す弾力とか歯で噛み切ることも美味しさの一部だと思っていますので、
この心地よい食感が大好きです(^^)

マグロは少し脂ののったところですね。
この皿が出てきてすぐに仲卸からなかおちが届いたので私は食べることができませんでしたが、
これもなかなか美味しいマグロでしたよ(^^)


みそ汁の具はワカメでしたけど、今日はいつも持っている乾燥ネギを忘れてしまいました(^^;
ダイコンからキュウリへのバトンタッチが完了したみたいです!
秋になって早くダイコンが出てこないかなあと思うようになるまでお付き合いをお願いしますね。

マグロは漬け丼にしましたけど、今日はご飯が茶碗で出てきたので一度に全部のせることができませんでした。
結局おかわりして二膳食べました。
一膳目にマグロを全部のせてしまってもよかったんですが、
ご飯とのバランスを考えると私にはこのくらいがちょうどいいと思います!
今日も美味しかったです。
ごちそうさま。
[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>
<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
<No.151 - No.180>
<No.181 - No.210>
<No.211 - No.240>
<No.241 - No.270>
No.271 <2017/03/09 おまかせ(マグロ刺身)>
No.272 <2017/03/10 おまかせ(カツオ漬け丼)>
No.273 <2017/03/13 おまかせ(ウニ飯)>
No.274 <2017/03/14 おまかせ(海鮮サラダ)>
No.275 <2017/03/16 おまかせ(マグロぬた)>
No.276 <2017/03/17 おまかせ(カツオ刺身)>
No.277 <2017/03/21 おまかせ(鳥重)>
No.278 <2017/03/22 おまかせ(海鮮カレー)>
No.279 <2017/03/23 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>
No.280 <2017/03/24 おまかせ(タケノコご飯)>
No.281 <2017/03/27 おまかせ(あられうどん)>
No.282 <2017/03/28 おまかせ(焼き鳥)>
No.283 <2017/03/30 おまかせ(海鮮丼)>
No.284 <2017/03/31 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ、白バイ貝)>
No.285 <2017/04/01 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>
No.286 <2017/04/06 おまかせ(小鉢定食)>
No.287 <2017/04/07 おまかせ(マグロの行者ニンニク醤油がけ)>
No.288 <2017/04/10 おまかせ(海鮮カレー)>
No.289 <2017/04/11 おまかせ(マグロぬた)>
No.290 <2017/04/13 おまかせ(マグロ刺身)>
No.291 <2017/04/21 おまかせ(山菜ご飯)>
No.292 <2017/04/25 おまかせ(マグロ刺身)>
No.293 <2017/04/26 おまかせ(焼鳥丼)>
No.294 <2017/04/27 おまかせ(海鮮酢みそ和え)>
No.295 <2017/04/28 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ホタルイカ)>
No.296 <2017/05/02 おまかせ(海鮮丼)>
No.297 <2017/05/08 おまかせ(肉豆腐)>
No.298 <2017/05/11 おまかせ(エビカレー)>
No.299 <2017/05/16 おまかせ(刺身盛り合わせ ボタンエビ、アオヤギ、アカガイ)>
米花
築地市場 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
待ちますよ
米花総集編と言うような企画いいんじゃないですか!鮪刺身から表の飾りつけまでどんな風にまとまるか楽しみです。お忙しいでしょうからごゆるりと!
御飯茶碗に米花サイズの切り身を覆うように盛り付けたら多過ぎですよね。
でも私 一瞬ですが 山盛りにして画を撮ったら半分下ろしたらいいんじゃないなんて自分でも呆れる馬鹿なことを思っちまいました・・・人のご飯を勝手にあれこれするな!でした・・・・お調子者です。
最近我が家でもナスが食卓にたびたび出てきて嬉しいんです。
最多出場は茄子天 旨いですよね。翌日の甘辛煮付けも楽しみなんです。揚げだしナスも・・・・いいんだなぁ・・・
茄子と茗荷のあれとか茄子天の玉子とじ・・・・ふふふふ・・・お酒がついてきちゃいますよ。
御飯茶碗に米花サイズの切り身を覆うように盛り付けたら多過ぎですよね。
でも私 一瞬ですが 山盛りにして画を撮ったら半分下ろしたらいいんじゃないなんて自分でも呆れる馬鹿なことを思っちまいました・・・人のご飯を勝手にあれこれするな!でした・・・・お調子者です。
最近我が家でもナスが食卓にたびたび出てきて嬉しいんです。
最多出場は茄子天 旨いですよね。翌日の甘辛煮付けも楽しみなんです。揚げだしナスも・・・・いいんだなぁ・・・
茄子と茗荷のあれとか茄子天の玉子とじ・・・・ふふふふ・・・お酒がついてきちゃいますよ。
> ねこさん
以前はボツにした画像を削除してたんですけど、最近は一応残してあります。
今のところ50回分くらいですけど、どうなりますかねえ(^^;
> 山盛りにして画を撮ったら半分下ろしたらいいんじゃないなんて・・・
それもありだと思います(^^)
でも・・・ねこさんにコメントでつっこまれそうです(笑)
ナス天の甘辛煮、美味しいですよね!
弁当のおかずによく入っていました。
買ってきたものじゃあの美味しさにならないんですよ。
今年も頑張ろうと思います(^^)
今のところ50回分くらいですけど、どうなりますかねえ(^^;
> 山盛りにして画を撮ったら半分下ろしたらいいんじゃないなんて・・・
それもありだと思います(^^)
でも・・・ねこさんにコメントでつっこまれそうです(笑)
ナス天の甘辛煮、美味しいですよね!
弁当のおかずによく入っていました。
買ってきたものじゃあの美味しさにならないんですよ。
今年も頑張ろうと思います(^^)