fc2ブログ

いつものように(豊島区西池袋・三福 No.8)

170422puku01.jpg
2017/04/22(SAT)
池袋の西武デパートで買い物をした後、西口にある「三福」におじゃましました。
今回も一階のカウンターは満席でしたね(^^;

170422puku02.jpg
ということでいつものように階段を上がって二階のテーブル席へ!
そしてこれまたいつのもようにウーロンハイを注文しました(^^)
最初は楽勝ですけど、三杯目あたりから急激にきいてきますよ~(笑)

170422puku03.jpg
ツマミに選んだのはなか豆腐です。
この店の定番ともいえる料理で、モツ抜きの煮込みって感じでしょうか。
塩味のスープとモツのかけらがほんの少し、
後は豆腐と薬味のネギが入っているだけのシンプルな料理ですけど奥の深い味なんですよ!

170422puku04.jpg
ネギがたっぷり入ってますが、スープが熱々なので少し火が通ってとてもいい感じになってるんですよ。
そのネギと軽く味の染みた豆腐を、レンゲでスープと一緒にいただきます!
久しぶりに食べましたけどやっぱり美味しいですね(^^)

170422puku05.jpg
次は串カツにしてみました。
豚肉と玉ネギが交互に刺してあることが多いですけど、
これはほとんど豚肉です(^^)
ひと口目は美味しかったんですけど、全体的なバランスを考えたらもっと玉ネギが欲しかったですね。
とはいっても酒はすすみましたよ(笑)

170422puku06.jpg
ツマミ兼食事代わりに頼んだのはいつも食べてるマカロニグラタンでした(^^)
安定した美味しさでさらに酒がすすんだことは言うまでもありません。
結局いつものように酔っぱらってご機嫌でごちそうさま!
美味しかったです。

[過去記事]
No.1 <2014/10/14  なか豆腐>
No.2 <2015/02/25  ラザニア>
No.3 <2015/07/11  なか豆腐>
No.4 <2015/12/30  パングラタン>

No.5 <2016/11/12  エビマカロニグラタン>
No.6 <2016/12/23  エビマカロニグラタン>

No.7 <2017/03/04  エビマカロニグラタン>

三福
東京都豊島区西池袋1-27-1

スポンサーサイト



tag : 店名.さ.さ.三福

コメントの投稿

なんたってなか豆腐

でがんしょう!
看板メニューは間違いなしの旨さだてんだよ。
豆腐、薬味、出汁スープ・・・こいつを蓮華で酒と交互に頂くなんざ あーた 吞み助の天国・至福だねえ・・・(圓生口調)
ウーロンハイ3杯 ふむふむ そっかあ もう 燗の時季過ぎて そんな季節だったねえ・・・しみじみ
なんて思ってたら 熱いの来たじゃねえかい!
老若男女でえすきな・・・グラタン しっかもベーシックなマカロニ 慌てて喰うてえと火傷だよ!ご存知かいなぁ 相済みません。
とっておきの食法 お教えしますぜえ・・・・マカロニの穴に箸を差し込んで持ち上げ・・・”ふー ふー”  なんですって? ガキみてえ? 見っともねえ?
ぶっははは 仰せの通り!

実は私本当にやってます(笑)

オタクです。

このお店はいいですね~。とても庶民的なんですが、いろいろな年代をトリコに
してくれちゃいますね。ずいぶん早い時間帯から飲めるみたいだし、だからなん
でしょうけど、懐にとても優しそう...。

この店の、イタリアン「from their own oven!!」のメニューが相変わらずいいで
すね。石窯みたい...。オタクの私は、いつでもこの店の使い勝手のよさそうな小
型耐熱容器に惹かれます。名のある小洒落た有名店の容器sよりずっと。この店の
影響でいくつも耐熱容器を買ったのですが、まだ満足できるものにお目にかかれ
ません。まあ、この店で使うからよく見えるんだろうというのは解っているんで
すけど、見つけたい!が、もろもろの外出の楽しみの一つです。微笑)

本日はちょっと肌寒いくらいです。私も久しぶりにラザニアをやろうかな~!な
ん気分になってます。自作のラザニアソースがたっぷり冷凍庫にあります。

連休疲れって大嫌いです。平凡な日々が続くのがいいです。爆笑)

> ねこさん

ずっと食べてませんでしたから、久しぶりに注文してみました。
今回は豆腐の出来がもう一つだったんですが、いいツマミになってくれましたよ。
毎回感じますけど、やっぱり薬味のネギがあってこその美味しさだったと思います。

> マカロニの穴に箸を差し込んで持ち上げ・・・
今はやりませんけど、私も子どもの頃にやってました(笑)
穴を開けた時にできるのがスパゲティだと信じていたのもその頃ですね(^^;

> ブルさん

池袋にはもっと早い時間から呑める店もあるんですが、
ツマミとか雰囲気を考えるとやっぱりこの店になってしまいます!

> 小さな型耐熱容器に惹かれます。
目のつけどころが違いますね。
何度も食べてますけど、あまり気にしたことがなかったんですよ(^^;
次回はジックリとながめてみたいと思います!

東京も今日はそんなに気温が上がりませんでした。
ラザニア・・・食べたいです(^^)
管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR