有頭エビフライ(築地市場 米花 No.258)

2017/02/08(WED)
昨日は日帰りですけど暖かい沖縄に出張してたので、今日は寒さが厳しい朝になりました(^^;
そんな中、築地市場の「米花」で出てきた朝ご飯はこんな感じです!
これだけでも十分なんですけど、この後さらにメインが登場するんですよ~。

一時期はおでんのことが多かったんですが、最近はこの肉豆腐が頻繁に出てきますね。
個人的にはサラダとか酢の物みたいなさっぱりしているものが出てきてほしいですけど、
材料費とか手間を考えたらそうもいかないんでしょうねえ。

肉豆腐を少し食べ始めた頃に出てきた今日のおまかせのメインは有頭エビフライでした!
米花ではエビフライ自体があまり出てきませんけど、有頭となると数年前に食べて以来になりますね。

目測ですけど15cm以上はあったと思います。
尻尾はなんとか殻ごと食べましたけど、頭は・・・やめておきました(^^;
さすがにこの大きさだと香ばしさを味わう余裕はありませんからね。
身はプリプリでパツンと気持ちよく噛みきれることも美味しさの一部になってましたよ!
もちろん頭を解体してミソも堪能させてもらいました(^^)
調理場のカズオさんとしてはもっと大きいのを出したいそうですけど、
これ以上の大きさだとフライヤーがないと上手く揚がらないんだよねえってことでした。
ということで、今朝は米花で出てくる最大級のエビフライを食べることが出来たみたいです(^^)
エビフライの隣は何かなあと思って食べてみると玉ネギのかき揚げでした。
軽く塩味が付いていたのでそのまま食べましたけど、天つゆに浸してご飯にのせても美味しそうでしたね。
今日はデザートもありましたよ~。
ちょっと米花っぽくないですけど、美味しくいただきました(^^)


ワカメのみそ汁と一緒に出てきた菜花の辛子和えも肉豆腐同様に最近のレギュラーメンバーですね!
菜花は漬物にするのも好きなので、そのうち出てきてほしいですけど・・・(^^;

肉豆腐はいつものように牛丼に変身させました。
刺身を漬け丼にするのと違ってすぐに食べられるのがいいですよね。
美味しかったですよ~(^^)
今朝もおなかいっぱいになってごちそうさまでした!
[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>
<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
<No.151 - No.180>
<No.181 - No.210>
<No.211 - No.240>
No.241 <2016/12/19 おまかせ(アンコウ汁)>
No.242 <2016/12/20 おまかせ(タラコとシラス山椒丼)>
No.243 <2016/12/21 おまかせ(サワラ煮つけ)>
No.244 <2016/12/26 おまかせ(サワラ西京焼き)>
No.245 <2016/12/27 おまかせ(鶏つくね重)>
No.246 <2017/01/05 おまかせ(かす汁)>
No.247 <2017/01/10 おまかせ(サケ西京焼き)>
No.248 <2017/01/12 おまかせ(ニシン有馬煮)>
No.249 <2017/01/17 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>
No.250 <2017/01/19 おまかせ(マグロ炭火焼き)>
No.251 <2017/01/20 おまかせ(焼き鳥)>
No.252 <2017/01/24 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ホタテ、ゆでエビ)>
No.253 <2017/01/26 おまかせ(タカアシガニ)>
No.254 <2017/01/27 おまかせ(親子丼)>
No.255 <2017/01/31 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>
No.256 <2017/02/02 おまかせ(ネギマ丼)>
No.257 <2017/02/06 おまかせ(海鮮カレー)>
米花
築地市場 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
たまたまとたま
ああ言おう こう言おう ふむふむ なるほど・・・と低レベル筋立て作ってたんですが・・・霧散!
なんと ありゃまぁ 再び ぎょく たまたまちゃん お出ましー!!!
ご持参ですね! エッグキャリアー(出鱈目です)に入れて!
朝の指差し確認 ”最近はあれが スタンダードだから これ たまたま入れを忘れずに!カメラとメガネとウエットティッシュ、薬味、扇子、本・・・・よーし!オッケー 出発!”
そうそう・・・
大好きなイカのフライ 残されない尻尾、あれれーのブドウ、季節感の菜の花・・今日の行く先は特等席丼の上の肉豆腐・・・これらを押しのけて 私の一押しは玉ねぎかき揚げなんですと言おうてえネタ目論見だったんです。
サプライズたまちゃんにはまいりましたよ。(笑)
高価な海老、小柱でなく 玉ねぎなんです・・・かき揚丼、かき揚げ蕎麦・うどん これが好きだというんだからお安い野郎でしょ(笑)つゆが染みたとことサクッとしたとこ・・・玉ねぎの甘み・・・たまたまちゃんも玉ねぎも だあいすきだぁ!(絶叫したいくらい 笑)
ああ そうだ 茄子天もいいですよね!
菜の花を糠に漬けるんですか?これは浅くですかね?
なんと ありゃまぁ 再び ぎょく たまたまちゃん お出ましー!!!
ご持参ですね! エッグキャリアー(出鱈目です)に入れて!
朝の指差し確認 ”最近はあれが スタンダードだから これ たまたま入れを忘れずに!カメラとメガネとウエットティッシュ、薬味、扇子、本・・・・よーし!オッケー 出発!”
そうそう・・・
大好きなイカのフライ 残されない尻尾、あれれーのブドウ、季節感の菜の花・・今日の行く先は特等席丼の上の肉豆腐・・・これらを押しのけて 私の一押しは玉ねぎかき揚げなんですと言おうてえネタ目論見だったんです。
サプライズたまちゃんにはまいりましたよ。(笑)
高価な海老、小柱でなく 玉ねぎなんです・・・かき揚丼、かき揚げ蕎麦・うどん これが好きだというんだからお安い野郎でしょ(笑)つゆが染みたとことサクッとしたとこ・・・玉ねぎの甘み・・・たまたまちゃんも玉ねぎも だあいすきだぁ!(絶叫したいくらい 笑)
ああ そうだ 茄子天もいいですよね!
菜の花を糠に漬けるんですか?これは浅くですかね?
> ねこさん
玉子を毎回持参するわけじゃありませんが、予想が外れることもあるんですよね(^^;
そんな時は昼ご飯で使うんですけど、選択肢が限られてしまいます(笑)
> エッグキャリアー(出鱈目です)に入れて!
惜しいですねえ・・・商品名はエッグホルダーでした(^^)
玉子を持っていてもカメラを忘れることは結構あるんです(^^;
玉ネギのかき揚げはまかないの余剰品だったみたいですね。
> 菜の花を糠に漬けるんですか?
ぬか漬けでも塩漬けでも美味しいですよ!
先日自宅で辛子漬けにしてみたんですが、とても美味しかったです。
そんな時は昼ご飯で使うんですけど、選択肢が限られてしまいます(笑)
> エッグキャリアー(出鱈目です)に入れて!
惜しいですねえ・・・商品名はエッグホルダーでした(^^)
玉子を持っていてもカメラを忘れることは結構あるんです(^^;
玉ネギのかき揚げはまかないの余剰品だったみたいですね。
> 菜の花を糠に漬けるんですか?
ぬか漬けでも塩漬けでも美味しいですよ!
先日自宅で辛子漬けにしてみたんですが、とても美味しかったです。