海鮮カレー(築地市場 米花 No.189)

2016/08/23(TUE)
今日も築地市場の魚がし横丁にやってきたら、
いつも7時オープンの店に開店時間の1時間半も前から10人ほどの行列ができてました。
店内にも人があふれてたのでいったい何事?と思ってよく見たら、テレビ番組の撮影でした。
豊洲移転まであと2ヶ月ほど・・・最後の築地は注目の的ですからねえ。
さて、私はその混雑を通り抜けて「米花」で朝ご飯です!

今日のおまかせは海鮮カレーでしたよ~♪
1ヶ月ほど前になりますが、
調理場のカズオさんに「たまにはカレーが食べたいんだけど」とささやいておいたんですよ。
やっと登場してくれましたね(^^)

続けて出てきた一皿にはトマトとセロリ、そして毛ガニが少し盛り付けられてます。
カニは身を取りだして海鮮カレーに投入することにしましょう!
最初は楽勝だと思っていたセロリと丸ごと一個のトマトに意外と手間取ってしまいましたが、
カレーの合間のサラダって感じで美味しかったです。

半割りになったイゼエビの頭がド~ンと存在感を主張してますね!
数年前はしょっちゅう登場していたカレーですけど、最近はとんとごぶさたしてました。
イセエビですからかたい殻をバリバリ食べるわけにもいかず、
さりとて身をチマチマとつついていたら遅刻しちゃうし・・・(^^;
結局箸を突き刺して固定したイセエビの頭を、
スプーンで押しつぶすように分解して中に隠れている身を食べましたけど、
ちょっと時間が足りなかったので雑な食べ方になってしまったのが残念でした(^^;


丸ごとのバナメイエビとホタテの貝柱も入ってました。
野菜は玉ネギだけだったと思います。
ここに毛ガニの身を混ぜこんで食べたんですが、そりゃあもう美味しかったですよ~♪
甲殻類からは素晴らしいダシが出ますけど、
そこにイセエビのみそが溶けこんでいて濃厚な旨みがタップリのカレーでしたね(^^)
すぐにでもまた食べたいです!


もしかしたら今日はみそ汁も忘れられたかなあ・・・と心配してたら、
食べ終わる頃になって「みそ汁出てたっけ?」と言いながら持ってきてくれました(^^)
久しぶりの米花海鮮カレーはやっぱり美味しかったです。
次回は私の大好きなホッキ貝カレーをお願いしますね!
ごちそうさまでした。
[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>
<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
<No.151 - No.180>
No.181 <2016/07/31 おまかせ(刺身盛り合わせ なかおち、アワビ、ホタテ、ウニ)>
No.182 <2016/08/02 おまかせ(和風バンバンジー)>
No.183 <2016/08/04 おまかせ(海鮮ミックスフライ)>
No.184 <2016/08/05 おまかせ(和風バンバンジー)>
No.185 <2016/08/09 おまかせ(マグロ刺身)>
No.186 <2015/08/12 おまかせ(マグロ刺身)>
No.187 <2016/08/17 おまかせ(マグロ漬け丼)>
No.188 <2016/08/18 おまかせ(鶏肉生姜焼き)>
米花
築地市場 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
エビカニクス♪
カレーはめったに”わぁ 旨そう!”と言わない私ですが・・・何故でしょう 最初の画で ”旨そう!”
米花という名で期待したとこが有ったのかなあ・・・
よくよく見れば わたし不得手の殻 エビカニクス♪
これは昌さんも時間に追われるぞ が頭の中に次に来ましたよ。(笑)
でも エビカニクス♪の旨み・出汁は昌さんのお好みど真ん中直球!
毛ガニ・イセエビの殻との戦お疲れさまでした、身を混ぜ込み さあいくぜえ!
是非とも ここから参加したい(笑)
米花という名で期待したとこが有ったのかなあ・・・
よくよく見れば わたし不得手の殻 エビカニクス♪
これは昌さんも時間に追われるぞ が頭の中に次に来ましたよ。(笑)
でも エビカニクス♪の旨み・出汁は昌さんのお好みど真ん中直球!
毛ガニ・イセエビの殻との戦お疲れさまでした、身を混ぜ込み さあいくぜえ!
是非とも ここから参加したい(笑)
> ねこさん
過去に食べた米花カレーで私が一番好きなのはホッキ貝カレーなんですけど、
なかなか出てきませんねえ(^^;
まあ、カレーが復活したことだけでも喜ばなきゃいけません!
甲殻類のダシと旨みが濃いのでカレーのスパイスに負けてませんね(^^)
美味しかったです。
> 是非とも ここから参加したい(笑)
みんなそう思っていると思いますよ(笑)
なかなか出てきませんねえ(^^;
まあ、カレーが復活したことだけでも喜ばなきゃいけません!
甲殻類のダシと旨みが濃いのでカレーのスパイスに負けてませんね(^^)
美味しかったです。
> 是非とも ここから参加したい(笑)
みんなそう思っていると思いますよ(笑)