蒲焼き~!(杉並区上荻・川勢 No.14)

2016/07/20(WED)
今日は荻窪の「川勢」へおじゃますることができました。
客先での仕事が終了して、もしかしたら入れるかもと淡い期待を抱きながら店の前を通りかかったら、
ちょうど表に出てきたご主人とばったり!
「一杯でしょ?」と聞いてみると、
「満席なんだけどご飯だけの人がいるからちょっと待ってて」とのことでした。
その言葉通り、5分も経たないうちに無事に座ることができましたよ~(^^)
折りしも今日は夏の土用丑の日・・・一応アップするタイミングを合わせてみました。

ビールは小ビンにしておきました。
キャベツのお通しを串でつまみながら心の中でお疲れさ~んとつぶやいたんですが、
疲れた体がこの一杯で生き返った気がしましたよ~!


自家製のぬか漬けは、夏を迎えて塩が少し強くなってますね。
汗をかく時期はこのくらいの塩加減が嬉しいんですよ!
きゅうり二切れでビールを呑みきってしまったので、ここからは熱燗ですね(^^)


一人前6串の一揃いは前半と後半に分けて出てきました。
上段の画像は前半の3本で左からキモ焼き、バラ焼き、ヒレ焼きです。
下段は後半・・・左から串巻き、レバ焼き、八幡巻きですね。
どれも美味しかったけど、特に直焼きの串巻きと希少部位のレバ焼きが素晴らしかったです(^^)

丑の日が近いので蒲焼を食べることにしました!
普段はあまり食べませんけど、たまにはちょっと贅沢してもいいでしょう(^^)


注文する前にちょっと迷ったんですが、〆のご飯ではなくツマミで食べることを選びました。
当然燗酒追加です(^^)
白焼きにしてから蒸しを入れて、炭火で丁寧に焼いてありますね。
フワフワで香ばしい蒲焼き、美味しかったですよ~。
ごちそうさまでした。
[過去記事]
No.1 <2013/10/29 鰻丼>
No.2 <2014/02/13>
No.3 <2014/03/18 まぶし丼>
No.4 <2014/04/25>
No.5 <2014/06/09>
No.6 <2014/07/17>
No.7 <2014/07/29 土用丑の日>
No.8 <2014/12/17>
No.9 <2015/01/22>
No.10 <2015/05/29>
No.11 <2015/06/11>
No.12 <2016/02/01 鰻丼>
No.13 <2016/05/12>
川勢
東京都杉並区上荻1-6-11
スポンサーサイト
tag : 店名.か.か.川勢
コメントの投稿
夏風景でんなぁ・・・
そうですかぁ・・・
こう来ましたかぁ・・・・
タイミング合わせてぇ更新ですかぁ・・・
築地に続いて久々のこちら
先ずはショウビンですかぁ・・・・
染みわたるんやろなぁ・・・
何時ものにかば焼き付き おっほー・・・
あれ 箸ですねぇ・・・・
かば焼きがあるので特別 箸でんなぁ・・・・
熱燗 いいなぁ 私冷よりこっちでんねん・・・
昌さんの夏の風景でんなぁ・・・
看板 いいなぁ・・・
こう来ましたかぁ・・・・
タイミング合わせてぇ更新ですかぁ・・・
築地に続いて久々のこちら
先ずはショウビンですかぁ・・・・
染みわたるんやろなぁ・・・
何時ものにかば焼き付き おっほー・・・
あれ 箸ですねぇ・・・・
かば焼きがあるので特別 箸でんなぁ・・・・
熱燗 いいなぁ 私冷よりこっちでんねん・・・
昌さんの夏の風景でんなぁ・・・
看板 いいなぁ・・・
> ねこさん
土用の丑の日を意識したわけじゃありませんけど、
タイミングがちょうどだったので少しだけアップ日を調節しました(^^)
> あれ 箸ですねぇ・・・・
箸に見えますか?
串ですよ。
キャベツに出てきたのをそのまま使いました。
ご飯物だったらはちょっと無理かもしれませんけどね(笑)
タイミングがちょうどだったので少しだけアップ日を調節しました(^^)
> あれ 箸ですねぇ・・・・
箸に見えますか?
串ですよ。
キャベツに出てきたのをそのまま使いました。
ご飯物だったらはちょっと無理かもしれませんけどね(笑)
ありゃー!
そうでしたか・・・
見直してみれば ちと細い!
竹の丸箸と一瞬にして思い込みでした。
何事も よーく見なければですね。
夏の土用の丑も過ぎて いよいよ年の後半。11月のあれも遠くないですね。
見直してみれば ちと細い!
竹の丸箸と一瞬にして思い込みでした。
何事も よーく見なければですね。
夏の土用の丑も過ぎて いよいよ年の後半。11月のあれも遠くないですね。
> ねこさん
この店で割り箸を使うのは食事の時だけですね。
> 何事も よーく見なければですね。
いやいや、軽く流して見てください(笑)
> 何事も よーく見なければですね。
いやいや、軽く流して見てください(笑)
No title
しょうさん、これですね~
このひと揃えは買えないし、ファーストフードにもないですからね。
あとは焼きが違いますよね、串焼きも美味しそう!
レバと肝ってどう違うんでしたっけ、いいなぁ。
うなぎ好きだなぁ。
このひと揃えは買えないし、ファーストフードにもないですからね。
あとは焼きが違いますよね、串焼きも美味しそう!
レバと肝ってどう違うんでしたっけ、いいなぁ。
うなぎ好きだなぁ。
> かむさん
はい、これですよ~!
いいでよ?(^^)
> レバと肝ってどう違うんでしたっけ・・・
レバは肝臓だけの串ででコクがあり、肝はレバ以外の内臓でホロ苦が美味しいです。
> うなぎ好きだなぁ。
一度ご一緒しましょう!
いいでよ?(^^)
> レバと肝ってどう違うんでしたっけ・・・
レバは肝臓だけの串ででコクがあり、肝はレバ以外の内臓でホロ苦が美味しいです。
> うなぎ好きだなぁ。
一度ご一緒しましょう!