刺身盛り合せ(築地市場 米花 No.174)

2016/07/12(TUE)
サラッとしていて気持ちのいい朝だなあと思っていたんですが、
湿度計を確認すると89%・・・数値を見た瞬間になんだかジメジメしてるなあと思い始めました(^^;
世の中、知らない方が幸せなことがたくさんありますよね(笑)
さて今日も築地市場の正門から入って魚がし横丁の「米花」へやって来ました。
今日のおまかせは刺身盛り合せです!


刺身は二種盛りになってました。
まず最初はマグロですけど、今日はちょっとカマに近いところみたいです。
出てきた時もそうでしたけど、今あらためて見直しても肉っぽく見えますよね(^^)
いつものように漬けに仕込みました!

もう一つはアオヤギですね!
斧足(ふそく)と呼ばれる筋肉の足をダラリと出しているからバカ貝なんて不名誉な名前が付いていますが、
旨みが濃くて美味しい貝なんですよ(^^)

殻から出して斧足だけを切り取ったものは、その形から舌切りと呼ばれています。
このくらいの大きさだとわさび醤油とかヌタで食べるのが一般的ですけど、
もっと大きかったら塩焼きとか醤油のつけ焼きにしても美味しいんですよ~!
大好きな貝なんですけど最近食べてなかったので、とても嬉しかったです(^^)


副菜はナスの味噌煮でした。
いつもの大葉が入ったスタイルですね!
少し甘みを利かせた味つけで美味しいですよ~。
濃厚な味なので毎日出てきたら飽きると思いますので、週一くらいのペースで出てきて欲しいですね(^^)
大きな鶏のツクネが添えられていたんですが・・・ちょっと味が濃かったです(^^;
その濃厚な味に誘われて、ご飯を全部食べてしまいました(^^;


みそ汁の具は豆腐とみょうがでした。
みょうがが入ってると夏って感じがしますよねえ。
そしてきゅうりのぬか漬けですけど、実は一番最初に出てきたのはこの漬物だったんです。
珍しいこともあるもんだ(笑)

軽めによそってもらった二膳目のご飯にマグロを並べて丼にしました!
赤身が一番好きなことは譲れませんが、たまに食べると脂がのったところも美味しいです。
三切れだったし、ワサビをうんと利かせたこともあったんでしょうけどね。
美味しかったけど、ちょっとおなかが苦しいです(笑)
ごちそうさま。
[過去記事]
<2013>
<2014>
<2015>
<2016 前半>
No.170 <2016/07/01 おまかせ(マグロ刺身)>
No.171 <2016/07/05 おまかせ(カツオ刺身)>
No.172 <2016/07/06 おまかせ(マグロ刺身)>
No.173 <2016/07/09 うな重>
米花
築地場内 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
今日も元気で!
私も あれー 厚切りハムか? 茄子の皿に載ってるのは・・・大盛の味噌?
失礼いたしました。嫌味じゃありません。
青柳 旨そうだなあ・・昔近所のスーパーで買って 水で膨らんだような奴を食べて がっかりした思い出があります。写真のは 旨みが見えるようです。山葵利かせて・・・御飯でも命の水でもいきたい。
貝の類は皆 独特の旨みがあって堪んないですね。
貝と言えば 今私の一番の夢はタイラ貝1個まるまる刺身でいきたいんです。(笑)
カマトロ刺身3切れ 米花サイズでしょうか 確かに旨いけどこれ位ですね。赤身7:トロ3 くらいの刺し盛りがいいかなあ・・
茗荷 すきです(何でも好きじゃねえのか) 夏の薬味に醤油垂らして御飯 いけます!
きゅうり 色からちょい酸味でしょうか?うちのもいい酸味で楽しんでいるんですよ。
朝から2膳 今日もやるぞう! ふー くちー・・・
失礼いたしました。嫌味じゃありません。
青柳 旨そうだなあ・・昔近所のスーパーで買って 水で膨らんだような奴を食べて がっかりした思い出があります。写真のは 旨みが見えるようです。山葵利かせて・・・御飯でも命の水でもいきたい。
貝の類は皆 独特の旨みがあって堪んないですね。
貝と言えば 今私の一番の夢はタイラ貝1個まるまる刺身でいきたいんです。(笑)
カマトロ刺身3切れ 米花サイズでしょうか 確かに旨いけどこれ位ですね。赤身7:トロ3 くらいの刺し盛りがいいかなあ・・
茗荷 すきです(何でも好きじゃねえのか) 夏の薬味に醤油垂らして御飯 いけます!
きゅうり 色からちょい酸味でしょうか?うちのもいい酸味で楽しんでいるんですよ。
朝から2膳 今日もやるぞう! ふー くちー・・・
> ねこさん
やっぱりハムに見えますよねえ(笑)
もう少し考えて撮ればよかったんですけど、
平日の朝はそんな余裕がないのです(^^;
タイラ貝は結構高いんですよ。
ホタテに比べるとシャリッとした食感で美味しいです。
磯臭さが若干あるので、私は刺身じゃなく加熱したほうが好みですね。
青菜と一緒にサッと炒めたものは大好物です(^^)
冬が旬なのでしばらくは食べられませんけど・・・。
みょうがの薬味、きゅうりのぬか漬け・・・今日は梅雨も明けたし、
いよいよ夏本番ですね!
もう少し考えて撮ればよかったんですけど、
平日の朝はそんな余裕がないのです(^^;
タイラ貝は結構高いんですよ。
ホタテに比べるとシャリッとした食感で美味しいです。
磯臭さが若干あるので、私は刺身じゃなく加熱したほうが好みですね。
青菜と一緒にサッと炒めたものは大好物です(^^)
冬が旬なのでしばらくは食べられませんけど・・・。
みょうがの薬味、きゅうりのぬか漬け・・・今日は梅雨も明けたし、
いよいよ夏本番ですね!