うな重(築地市場 米花 No.173)

2016/07/09(SAT)
今朝は築地市場の「米花」におじゃましました。
ジローさんが「おまかせ、いち~」と奥の調理場に通すのを制して、
「うな重食べる~!」と大きな声で元気よく注文しました~(笑)
2016年の土用丑の日は7月30日です。
二の丑がある年もありますけど、今年は一回だけなんですよね。
仕事の関係で当日築地に来れるかどうかもわからないので、
かなりフライングですが思い切って今日食べちゃうことにしました!
豊洲に移転したら炭火が使えないので今のうちに食べたいなあと思っていたんですが、
朝ご飯としてはちょっと値が張るのでいつも躊躇しちゃうんですよね(^^;
でも今日は自宅を出る時からうな重にしようと決めていたので、迷いはありませんでしたよ~!

他のお客さんが誰もいない時間だったので、
調理場のカズオさんが気持ちを集中させて丁寧に焼いてくれました。
昔はうな丼とうな重があったんですが、今はうな重だけになっちゃったんですよ。
うな丼はたまに食べてましたが、うな重を食べるのは何年ぶりになるのかよく思い出せません(^^;

粉山椒をかけたら準備完了!
美味しそうですねえ(^^)


定番はなら漬だと思いますが、浅漬けも美味しいですよね!
このきゅうりのぬか漬けも浅漬けに近かったので、嬉しかったです。
「肝吸いとみそ汁のどっちにする?」って聞かれたので、みそ汁にしてもらいました。
本来なら肝吸いなんでしょうけど、ジローさんがちょうど飲んでたみそ汁が美味しそうだったんですよね(笑)
ホンビノス貝のみそ汁は期待どおりの美味しさでした!
プックリとしていて身が大きいし、味が濃くてとても美味しかったです。

白焼きにしてから蒸しの工程を経て、仕上げにタレをつけながら焼き上げてあります!
「これから丑の日に向けてどんどん値上がりするんでしょ?」って聞くと、
「今が限度・・・これ以上高くなったらうな重は出せないよ」って返事が返ってきました(^^;
台湾産と中国産は少し安いんだそうですけど、
味がまったく違うのでちょっと高いけど国産を使っているとのことでしたね。

フワフワのうなぎを箸で持ち上げようとしたら、すぐにくずれてしまうほどやわらかいです。
米花ではうな丼、うな重、かば焼きを含めるとかなりの回数食べてますけど、
これはかなり上位に来る美味しさでしたね~♪
口の中に入れるとすぐに溶けてなくなってしまうような食感と甘すぎずサラリとしたタレ、
そして炭火焼きの香ばしさに大満足でした(^^)
移転する前にもう一度くらい食べたいです!

ジローさんは今日もご機嫌でしたよ~(^^)
冒頭に土用丑の日と書きましたが、正確には「夏の土用丑の日」ということになります。
ということで寒の「土用丑の日」もあるんですよ。
今年はもう終わってしまいましたが来年は1月26日がそれにあたります!
きっと忘れてしまうと思いますけど、覚えていたら鰻を食べたいですね。
美味しかったです。
ごちそうさま。
[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>
<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
No.151 <2016/05/16 おまかせ(肉豆腐)>
No.152 <2016/05/17 おまかせ(親子煮)>
No.153 <2016/05/24 おまかせ(マグロ刺身)>
No.154 <2016/05/27 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ヒラメ)>
No.155 <2016/05/30 おまかせ(マグロ刺身)>
No.156 <2016/05/31 おまかせ(イサキ煮つけ)>
No.157 <2016/06/02 おまかせ(アジ煮つけ)>
No.158 <2016/06/07 おまかせ(サバ南蛮漬け)>
No.159 <2016/06/09 おまかせ(マグロ刺身)>
No.160 <2016/06/13 おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ホタテ、ウニ)>
No.161 <2016/06/15 おまかせ(イワシ有馬煮)>
No.162 <2016/06/17 おまかせ(マグロ刺身)>
No.163 <2016/06/21 おまかせ(トキシラズ塩焼き)>
No.164 <2016/06/23 おまかせ(マグロ刺身)>
No.165 <2016/06/24 おまかせ(マグロ刺身)>
No.166 <2016/06/27 おまかせ(山かけ)>
No.167 <2016/06/28 おまかせ(イワシ煮つけ)>
No.168 <2016/06/29 おまかせ(サゴチのムニエル)>
No.169 <2016/06/30 おまかせ(イワシ煮つけ)>
No.170 <2016/07/01 おまかせ(マグロ刺身)>
No.171 <2016/07/05 おまかせ(カツオ刺身)>
No.172 <2016/07/06 おまかせ(マグロ刺身)>
米花
築地市場 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
フライイング結構!
はい! 思い違いしましたよ(笑)
おまかせが う・な・ぎ!!! えっ えっ・・・(笑)
バカだねえ 朝一の客はおまかせと思い込んでました。
豪華二匹付け!御飯見えねえ・・・・下世話でなんですが・・・さぞかし おあしが・・・
でも季節のものは借金してでもの意気の昌さんですから ”ちいせえこと言うな!”(笑)
わたし 久しく拝んでいません(悲) この分じゃあこの世でもう会う事も無い ってか(微)
でも 奮発すりゃあ七十五日 寿命が延びるかな・・ふふふ
ジローさんの目 目隠しなしは拙いんですか? ”俺 いい男台無しじゃん!”byジローさん
おまかせが う・な・ぎ!!! えっ えっ・・・(笑)
バカだねえ 朝一の客はおまかせと思い込んでました。
豪華二匹付け!御飯見えねえ・・・・下世話でなんですが・・・さぞかし おあしが・・・
でも季節のものは借金してでもの意気の昌さんですから ”ちいせえこと言うな!”(笑)
わたし 久しく拝んでいません(悲) この分じゃあこの世でもう会う事も無い ってか(微)
でも 奮発すりゃあ七十五日 寿命が延びるかな・・ふふふ
ジローさんの目 目隠しなしは拙いんですか? ”俺 いい男台無しじゃん!”byジローさん
> ねこさん
以前は土用丑の日のおまかせでうな丼が出てきたこともあったんですが、
シラスウナギが高騰してからは一度もありません(^^;
今年はどうなんでしょう・・・土曜日だし仕事の予定なので行けませんけどね。
年に数回だからと思って注文しましたが、やっぱり緊張しましたよ(笑)
久しぶりに食べましたけど、やっぱり美味しかったです。
次回は豊洲市場で食べることになるんでしょうね!
ジローさんはそのままアップしろって言ってますけど、
私の勝手な判断で目線を入れてます(笑)
以前そのままアップしたことがあるので、また機会があれば!
シラスウナギが高騰してからは一度もありません(^^;
今年はどうなんでしょう・・・土曜日だし仕事の予定なので行けませんけどね。
年に数回だからと思って注文しましたが、やっぱり緊張しましたよ(笑)
久しぶりに食べましたけど、やっぱり美味しかったです。
次回は豊洲市場で食べることになるんでしょうね!
ジローさんはそのままアップしろって言ってますけど、
私の勝手な判断で目線を入れてます(笑)
以前そのままアップしたことがあるので、また機会があれば!