カツオ刺身(築地市場 米花 No.171)

2016/07/05(TUE)
いつものように築地市場の「米花」で朝ご飯です!
ジローさんが「今日は刺身だよ~」って言ってたので、
昨日もマグロだったみたいだし今日もそうかなあと思っていたんですけど、
出てきた皿をみて・・・大好きなカツオだ~!!!
今年になっておまかせでカツオを食べたのはたった2回しかなかったんです。
もちろん毎朝米花でご飯を食べているわけじゃないので、もっと出てるんでしょうけどね。
場内の仲卸で見ても結構いい値段してるので、おまかせで食べるのは半ばあきらめていたんです(^^;
ですからこうして出てきたのを見るととても嬉しいですねえ(^^)

ということで、おまかせ定食のメインはカツオ刺身!
分厚くて大きな切り身が4切れ・・・食べごたえがありそうです(^^)
身がやわらかい魚なので、多少分厚い方が美味しいですよね!


薬味はタップリ・・・おろし生姜と万能ネギの他に、うす切りのきゅうりも添えられてました。
もちろんカツオの下に敷いてある大葉も大活躍してくれましたよ!

野菜の煮ものもあります。
油揚げとモロッコインゲン、カボチャ、そしてナスの揚げ煮が盛合せになってました。
インゲンとカボチャは美味しかったんですが、ナスはちょっとしょっぱかったかな・・・(^^;


ワカメのみそ汁にはカツオの薬味のネギを少しだけ引っ越しさせましたよ~(^^)
大根のぬか漬けは少し遅れて出てきましたが、やっぱり夏はきゅうりの方が好きかも。

そのまま生姜醤油で食べようかなあとも思ったんですが、いつもの習慣で漬けにしちゃいました!
カツオは血合いの部分も一緒に切り身にするので、独特のニオイがありますよね。
好きな人にはいい香りですけど、苦手な人にとっては多少生臭く感じるかもしれません。
ということで生姜とかニンニクを薬味にするのは、先人の知恵なんだと思います!
もちろんちゃんと血抜きをしてあるブランドカツオもありますけど、それなりの値段がしますからねえ(^^;


今日はご飯が茶碗で出てきたので、カツオは二切れしかのっかりませんでした。
おかわりして残りの二切れをのせてもよかったんですが、
結局はこの漬け丼のおかずにしちゃいました!
食べている途中で、手こね寿司が食べたくなりました~(^^)
9月頃までは初カツオが食べられると思いますので、戻りが出てくる前に作ってみたいです。
美味しかったですよ。
ごちそうさま。
[過去記事]
<2013>
<2014>
<2015>
<2016 前半>
No.170 <2016/07/01 おまかせ(マグロ刺身)>
米花
築地場内 魚がし横丁8号館
スポンサーサイト
tag : 店名.や.よ.米花
コメントの投稿
唾!
おぉー!
美しい画! 鰹 刺身 薬味たっぷり 朝でなきゃあ・・ 無念!
漬けにしたとこなんて・・・唾絞りの画。
久々の対面 うきうきでしたね! でも 本当に朝が憎い(笑)あれが欲しい・・・
てこね寿司 大いに期待しますよ!
画を見て満腹にしようたって そうはいかないんですがね(笑)
美しい画! 鰹 刺身 薬味たっぷり 朝でなきゃあ・・ 無念!
漬けにしたとこなんて・・・唾絞りの画。
久々の対面 うきうきでしたね! でも 本当に朝が憎い(笑)あれが欲しい・・・
てこね寿司 大いに期待しますよ!
画を見て満腹にしようたって そうはいかないんですがね(笑)
> ねこさん
米花のおまかせでカツオを食べるのは今年になって三回目なんですが、
今回が一番カツオらしい味わいでしたよ!
薬味にみょうが欲しいなあとは思いましたが、なぜか酒のことはあまり考えませんでした。
ご飯に集中してたんでしょうね(笑)
手こね寿司・・・実は一度作ったんですよ。
とても美味しかったんですが、期待していた赤い色ではなかったので記事にはしなかったんです。
またチャレンジしてみますね!
ルビー色?
そうでしたか 透明感のある鮮やかな赤い色は最高ですからねえ。
でも 多少 不満があっても アップ お願いしますよ!
でも 多少 不満があっても アップ お願いしますよ!
> ねこさん
でもねえ・・・美味しさが伝わらなさそう(^^;
文章で頑張るしかないですね!
文章で頑張るしかないですね!