冷たいのが食べたい(大阪市中央区千日前 光光食堂 No.6)

※2017/03/25閉店
2016/04/28(THU)
たまには顔を出さないとね~ってことで、大阪・千日前の「光光食堂」におじゃましました。
この店のある妖しい雰囲気の漂う狭い路地は、いかにも大阪ミナミって感じなんですよね(^^)

マッコリもいいけど口当たりがいいので呑み過ぎる危険性があります(^^;
そんな時はウーロンハイでしょう!
まあ・・・これも呑み過ぎる危険性はありますけどね(笑)

ジャガイモチヂミを作ってもらいました。
ジャガイモをすりおろしてチャッチャッと手際よく焼いて出てきましたよ~!

このタレが美味しいんですよね。
チヂミはフワフワの軽い食感でウーロンハイとよく合いました(^^)

せっかく来たのでもう一品・・・ひねポンですね。
本当は以前食べたナスの冷製がお目当てだったんですが、
前日に作らなきゃダメってことだったのでこの炒めものになりました(^^;

ナスのオイル焼きの上にオニオンスライスと鶏肉がのっかってます。
味つけはポン酢ですよ!
ナスも美味しかったんですけど・・・やっぱり冷たいのが食べたいです(笑)
次回はあるといいなあ。
ごちそうさま。
[過去記事]
No.1 <2014/04/30 チャプチェ>
No.2 <2014/09/27 チヂミ>
No.3 <2015/02/11 ナス炒め>
No.4 <2015/04/29 チヂミ>
No.5 <2015/09/24 チャプチェ>
光光食堂(2017/03/25閉店)
大阪市中央区千日前1-9-9
スポンサーサイト
tag : 店名.か.こ.光光食堂
コメントの投稿
馴染み
ひねぽん・・・ぽんはポン酢でしょうが ひねはなんでしょうかね(いちいちうるさいねえ)
どうしても こちらと言うと あの素晴らしい写真が浮かんじゃうのですよ。
チャプチェでしたっけ・・・透明感一杯のあの画・・・美しすぎ。
前記事 再読します。
ここは お馴染み終着点ですね。
大将:おっ お帰り 久しぶりやん!
客:どうしても来たいよね うん
さて リバーサイド見回って・・・
どうしても こちらと言うと あの素晴らしい写真が浮かんじゃうのですよ。
チャプチェでしたっけ・・・透明感一杯のあの画・・・美しすぎ。
前記事 再読します。
ここは お馴染み終着点ですね。
大将:おっ お帰り 久しぶりやん!
客:どうしても来たいよね うん
さて リバーサイド見回って・・・
> ねこさん
> ひねはなんでしょうかね
ひね鶏です。
親鶏ともいいますね!
若鶏とかひな鶏に比べると少しかたいですけど、
肉の旨みはこちらが上だと思います(^^)
チャプチェも考えたんですけど、前回食べてますからね。
> ここは お馴染み終着点ですね。
酔っ払いですからわかりませんよ~(笑)
ひね鶏です。
親鶏ともいいますね!
若鶏とかひな鶏に比べると少しかたいですけど、
肉の旨みはこちらが上だと思います(^^)
チャプチェも考えたんですけど、前回食べてますからね。
> ここは お馴染み終着点ですね。
酔っ払いですからわかりませんよ~(笑)