fc2ブログ

チキンムニエル山椒ソース(築地市場 米花 No.301)

170519yonehana01.jpg
2017/05/19(FRI)
今朝も築地市場の「米花」にやって来ました!
入口が開け放たれているので、心地よい外気が流れ込んできます(^^)
予想最高気温は26度で湿度は47%・・・気持ちがいいですね~!

続きを読む

スポンサーサイト



tag : 店名.や.よ.米花

チキ弁(大阪市淀川区西中島 チキラーハウス No.1)

170501chikira01.jpg
2017/05/01(MON)
新大阪駅の在来線構内にある「チキラーハウス」。
店名からもある程度は想像がつきますけど、
日清食品のチキンラーメンでおなじみのひよこちゃんグッズをたくさん売ってます。

続きを読む

tag : 店名.た.ち.チキラーハウス

ひと味違う市場の食堂呑み(大阪市浪速区敷津東 三ツ輪 No.15)

170501mitsuwa01.jpg
2017/05/01(MON)
今日は東京に帰らなければいけないんですが、大阪滞在の最後におじゃましたのは木津市場の「三ツ輪」です。
いつものように隣のうどん専門店には行列が出来てましたが、
三ツ輪は観光客が少ないのですんなり入ることができました(^^)

続きを読む

tag : 店名.ま.み.三ツ輪

優しい味加減(大阪市中央区千日前 正宗屋 No.13)

170429masamune01.jpg
2017/04/29(SAT)
大阪・千日前の相合橋筋にある「正宗屋」、やっぱり今夜も避けて通ることは出来ませんでした(^^)

続きを読む

tag : 店名.ま.ま.正宗屋

知らず知らずのうちにたくさん食べてた(大阪中央区千日前 たこ坊 No.4)

170430tako01.jpg
2017/04/30(SUN)
大阪・千日前の相合橋筋は魅力的な店がたくさん集まっています!
今夜はその中からくわ焼きの店「たこ坊」の暖簾を潜ることにしました。
串物はどうしても画像が似かよってしまうので最近は記事にしてませんでしたが、
今夜はそのあたりのことを意識して注文してみたいと思います(^^)

続きを読む

tag : 店名.た.た.たこ坊

米花 訪問記録 No.271 - No.300

[過去記事]
<No.1 - No.30>
<No.31 - No.60>
<No.61 - No.90>

<No.91 - No.120>
<No.121 - No.150>
<No.151 - No.180>
<No.181 - No.210>
<No.211 - No.240>
<No.241 - No.270>
No.271 <2017/03/09  おまかせ(マグロ刺身)>
No.272 <2017/03/10  おまかせ(カツオ漬け丼)>
No.273 <2017/03/13  おまかせ(ウニ飯)>
No.274 <2017/03/14  おまかせ(海鮮サラダ)>
No.275 <2017/03/16  おまかせ(マグロぬた)>
No.276 <2017/03/17  おまかせ(カツオ刺身)>
No.277 <2017/03/21  おまかせ(鳥重)>
No.278 <2017/03/22  おまかせ(海鮮カレー)>
No.279 <2017/03/23  おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>

No.280 <2017/03/24  おまかせ(タケノコご飯)>
No.281 <2017/03/27  おまかせ(あられうどん)>
No.282 <2017/03/28  おまかせ(焼き鳥)>
No.283 <2017/03/30  おまかせ(海鮮丼)>
No.284 <2017/03/31  おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ、白バイ貝)>

No.285 <2017/04/01  おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>
No.286 <2017/04/06  おまかせ(小鉢定食)>
No.287 <2017/04/07  おまかせ(マグロの行者ニンニク醤油がけ)>

No.288 <2017/04/10  おまかせ(海鮮カレー)>
No.289 <2017/04/11  おまかせ(マグロぬた)>
No.290 <2017/04/13  おまかせ(マグロ刺身)>
No.291 <2017/04/21  おまかせ(山菜ご飯)>
No.292 <2017/04/25  おまかせ(マグロ刺身)>

No.293 <2017/04/26  おまかせ(焼鳥丼)>
No.294 <2017/04/27  おまかせ(海鮮酢みそ和え)>
No.295 <2017/04/28  おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、ホタルイカ)>
No.296 <2017/05/02  おまかせ(海鮮丼)>

No.297 <2017/05/08  おまかせ(肉豆腐)>
No.298 <2017/05/11  おまかせ(エビカレー)>

No.299 <2017/05/16  おまかせ(刺身盛り合わせ ボタンエビ、アオヤギ、アカガイ)>
No.300 <2017/05/18  おまかせ(刺身盛り合わせ マグロ、タコ)>

米花
築地市場 魚がし横丁8号館

刺身盛り合せ(築地市場 米花 No.300)

170518yonehana01.jpg
2017/05/18(THU)
平日は毎日のように築地市場の「米花」で朝ご飯を食べてますけど、
記事をアップするのが二日とか三日に一度のペースだと更新が追いつかないので、
どんどん新鮮味がなくなってしまうんですよねえ(^^;
最近はゴールデンウィークとか出張があったので多少改善されていますけど、
ひどい時は1ヶ月くらいのタイムラグがありました。
似たような料理が続くと書くことも浮かんでこないので、
アップしないで間引いていることもたびたびあるのが現状なんですよ。
一応画像は保存してありますし料理の感想を簡単なメモに残してありますから、
いつか機会があればまとめてご紹介してみようかなあなんて思ってますけどね(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

白いかんぴょう(大阪市中央区松屋町住吉 たこ竹 No.5)

170430takotake01.jpg
※2018年秋 閉店
2017/04/30(SUN)
ゴールデンウィークなので営業しているかどうか心配だったんですが、
無事に大阪・松屋町にある「たこ竹」におじゃますることが出来ました(^^)

続きを読む

tag : 店名.た.た.たこ竹

スープにするか、みそ汁にするか(築地市場 中榮 No.7)

170517nakaei01.jpg
2017/05/17(WED)
朝ご飯を食べようと築地市場にやって来ましたが、
今朝はいつも行っている店が臨時休業なので久しぶりに「中榮」におじゃましてみました。

続きを読む

tag : 店名.な.な.中榮

山菜のホロ苦さが美味しい(大阪市中央区東心斎橋 なにわフレンチびぎん No.26)

170429naniwa01.jpg
2017/04/29(SAT)
今夜は大阪の「なにわフレンチびぎん」におじゃましました。
ゴールデンウィーク初日の祝日なので休みだろうなあと思いながら電話をしてみると、
「やってますよ~」とのことだったんです(^^)
本日のおすすめを少しずつ盛り合わせにしたカルパッチョからスタートしますよ~!

続きを読む

tag : 店名.な.な.なにわフレンチびぎん

刺身盛り合わせ(築地市場 米花 No.299)

170516yonehana01.jpg
2017/05/16(TUE)
今朝も朝ご飯を食べようと築地市場の「米花」へ!
早速出てきたおまかせは刺身盛り合わせでした。
今日はエビと貝ですね(^^)
大きなボタンエビは子持ちだったんですが、カズオさんが殻と一緒に捨てちゃった・・・(@_@;
大変残念ですけどおまかせですから仕方がないですね(笑)
その代りといってはなんですが、今日のボタンエビは身の甘さが凄かったです。
ミソもタップリ入っていて、堪能させていただきました。
貝はアオヤギの斧足・・・舌切りでした。
ボタンエビとは別の甘さがありますね。
わさび醤油で食べましたけど、いい味してましたよ~(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

とんぼりリバークルーズ(大阪市中央区 道頓堀 No.1)

170429tonbori01.jpg
2017/04/29(SAT)
大阪・道頓堀を船で観光できる「とんぼりリバークルーズ」に、
時間が合えば一度乗ってみたいなあと思っていました。
屋根のない小さな船ですけど意外に大勢乗れるんですね(^^)
道頓堀にあるドンキホーテの川沿いにチケット売り場があるんですけど、
今回は5分前でも満員ではなかったのでチケットを購入しちゃいました!

続きを読む

tag : 旅/散歩.た.と.道頓堀

落ち着く空間(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.13)

170429sarashimna01.jpg
2017/04/29(SAT)
大阪・心斎橋から少し歩いて「芦池更科」にやって来ました。
柱の時計でもわかると思いますけど時刻は11時前・・・今日もこのステキな空間が迎えてくれましたね(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

贅沢な炒飯(横浜中華街 龍鳳酒家 No.4)

170506ryuho01.jpg
2017/05/06(SAT)
ゴールデンウィークだし、土曜日だし、混んでいることは承知で横浜中華街にやってきました。
おじゃましたのは「龍鳳酒家」ですけど、案の定満席だったので少しだけ待ちましたが、
無事に座ることができました。
この店は相席をさせないので多少待つこともありますけど、ゆったりできますね(^^)

続きを読む

tag : 店名.ら.り.龍鳳酒家

エビカレー(築地市場 米花 No.298)

170511yonehana01a.jpg
2017/05/11(THU)
休市明けの築地市場「米花」におじゃましました。
「今日はこれだよ~」と持ってきてくれたのはカレーでしたけど、
いつものボリュームじゃありませんねえ。
ホントはこれでも十分な量なんですけど、
いつもの盛りっぷりに慣れてしまっているので少なく感じてしまったんだと思います(^^;
直後にジローさんがご飯を持ってきたので「ダブってるけど」と言ったら、
「いいの今日は別盛りだから」って言われてしまいました(笑)
よ~く見たらなるほど具とルーだけでしたから、それでボリュームが少なく見えたんですね!
今日のおまかせはエビカレーです。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

絶対に小松菜だと思います・・・(大阪市中央区千日前 ぼっち No.2)

170428bocchi01.jpg
2017/04/28(FRI)
大阪・千日前の「ぼっち」におじゃましました!
準備中の札が出ていたので挨拶だけして帰ろうと思ってたんですが、
中にはすでにお客さんがいらっしゃいましたよ~(笑)
3年ほど前に千日前界隈の呑み歩きの記事の中でほんの少しだけ登場してますけど、
単独でアップするのは今回が初めてになりますね。
何度も来てるんですけど、いつもベロベロなので写真がダメダメなんですよ(^^;

続きを読む

tag : 店名.は.ほ.ぼっち

これぞなにわのかやくご飯(大阪市中央区道頓堀 大黒 No.6)

170428daikoku01.jpg
2017/04/28(FRI)
今年のゴールデンウィークは9連休の方もいらっしゃるでしょうけど、暦通りだと前半と後半に分かれますね。
私は前半が大阪出張になってしまいましたけど、
もちろん仕事を調整して美味しいものを食べて帰ろうと思ってます(^^)
ということで、今回の一軒目に選んだ店は大阪・難波にある「大黒」でした。

続きを読む

tag : 店名.た.た.大黒

肉豆腐(築地市場 米花 No.297)

170508yonehana01.jpg
2017/05/08(MON)
ゴールデンウィーク明け早々なのでまだ魚は出てこないだろうなあと思いながら、
築地市場の「米花」の暖簾を潜りました。
予想通り今日のおまかせは肉豆腐
魚じゃありませんでしたけど、
いつも脇役に追いやっている肉豆腐が主役の座をモノにするいい機会になりましたね。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

ワサビが合う(築地市場 小田保 No.21)

170422odayasu01.jpg
2017/04/22(SAT)
築地市場での買い物を終えて場内の魚がし横丁に来てみると、
なんと「小田保」に行列がないどころか、店内には空席まであるじゃないですか(^^)
すぐに行列ができてましたからラッキーだったと思います!
4人席だったので相席になりましたけど、待たないで座れたことが大事なのです。
今日は仕事じゃないのでもちろん呑みますよ~(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.お.小田保

海鮮丼(築地市場 米花 No.296)

170502yonehana01.jpg
2017/05/02(TUE)
今日は前半と後半に分かれたゴールデンウィークの谷間の日なので、
多分鶏料理が出てくるんだろうなあと思いながら築地市場の「米花」にやって来たんですが・・・。
予想は見事に外れてしまいました(^^)
ということで、今日のおまかせは具だくさんの海鮮丼です!

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

おつかれさ~ん!(作ってみたよ! 番外編 今日の晩酌 No.1)

170505bansyaku01.jpg
2017/05/31(SUN)
自宅で晩酌をする時は、なるべく一品か二品はツマミを作るようにしているんです。
一応記録にと思って写真を撮りためていたので、少しまとめてアップしてみたいと思います。
どれもたいしたツマミじゃありませんけど、家呑みは手間がかからないことが一番ですからね(^^)
まず最初は菜花の漬物からになります!

続きを読む

刺身盛り合わせ(築地市場 米花 No.295)

170428yonehana01.jpg
2017/04/28(FRI)
深夜は80%くらいあった湿度ですが、早朝4時頃になると50%台まで下がって来ました(^^)
気温は12.5度くらいでしたから、さわやかさ満点の朝でしたね!
さて、今朝もいつものように築地市場の「米花」におじゃましました。
しばらくして出てきた今日のおまかせは刺身盛り合わせでしたよ~。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

タケノコの季節がやってきた(台東区西浅草 かづ No.5)

170414kazu01.jpg
2017/04/15(SAT)
今夜は浅草・田原町にある「かづ」へおじゃましました!
友人が一度行ってみたいというので案内してきましたが、まずはビールでお疲れさ~ん(^^)

続きを読む

tag : 店名.か.か.かづ

海鮮酢みそ和え(築地市場 米花 No.294)

170427yonehana01.jpg
2017/04/27(THU)
私が自宅を出る頃には雨が上がっているはずだったんですが、
今日は雨のスタートとなってしまいました(^^;
築地市場の「米花」に着いた時もまだ降っていましたけど、
空がそんなに暗くはなかったのですぐにやむと思います。
さて、今日の朝ご飯は酒のツマミ感満載ですよね(^^)
おまかせのメインはぬたですけど、今日はちょっと豪華版ですよね!
海鮮ぬたでもよかったんですが、一応海鮮酢みそ和えってことにしておきます。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

いつものように(豊島区西池袋・三福 No.8)

170422puku01.jpg
2017/04/22(SAT)
池袋の西武デパートで買い物をした後、西口にある「三福」におじゃましました。
今回も一階のカウンターは満席でしたね(^^;

続きを読む

tag : 店名.さ.さ.三福

焼鳥丼(築地市場 米花 No.293)

170426yonehana01.jpg
2017/04/26(WED)
ゴールデンウィーク前ということも影響していると思いますが、
今朝の築地市場はいつもより人が少ないような気がしました。
ただ単に出足が遅いだけなのかもしれませんけどね。
「おはようございま~す」と場内の「米花」に入って行くと、
「ちょっと待ってね~、今から焼くから」って声が奥から聞こえてきました。
ということは焼き魚か焼き鳥のどちらかでしょうけど、個人的には魚の方が嬉しいですねえ!
・・・と思ってたんですが、出てきたのはこの丼でした~。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

煮込みには漬物が合う(台東区浅草 正ちゃん No.3)

170421nikomi01.jpg
2017/04/21(SAT)
久しぶりに浅草の「正ちゃん」におじゃましてみました。
前回の記事はリニューアルして間もない時でしたけど、あれから約二年・・・時の経つのは早いものです(^^;

続きを読む

tag : 店名.さ.し.正ちゃん

マグロ刺身(築地市場 米花 No.292)

170425yonehana01.jpg
2017/04/25(TUE)
少し肌寒さも感じましたけど、さわやかで気持ちの良い朝でした!
そんな中、築地市場の「米花」で出てきた朝ご飯はこんな感じでしたね。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

ボリューム満点、朝からガッツリ(築地市場 やじ満 No.35)

170420yajima01.jpg
2017/04/20(THU)
日の出時間が5時ちょい過ぎなので、築地市場に到着した時間はすでに明るくなってましたね!
休市日明けということもあったんでしょうけど、
築地場内の魚がし横丁は早朝と思えないほど混雑してました(^^;
ただ・・・ほとんどの方は人気の寿司屋、海鮮丼の店が目当てだと思いますので、
私の目指す店とはかぶらないんですよね(^^)
ということで、月曜日におじゃましたばかりですが、「やじ満」の暖簾を潜ることにしました!

続きを読む

tag : 店名.や.や.やじ満

山菜ご飯(築地市場 米花 No.291)

170421yonehana01.jpg
2017/04/21(FRI)
毎朝のようにおじゃましている築地市場の「米花」ですが、
日曜日から水曜の休市日まで連休だったんですよ。
昨日の木曜日は「仕込みに時間がかかるから開店時間が遅れるよ」と事前に聞いていたので、
他の店に行きましたから約一週間ぶりの訪問です。
暑くもなく寒くもなくさわやかな朝でしたから、入口が開け放たれてましたね(^^)
今朝はまずタケノコがたくさんのっかった丼が出てきました!

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引