fc2ブログ

刺身盛り合わせ(築地市場 米花 No.175)

160714yonehana01.jpg
2016/07/14(THU)
早朝から蒸し暑かったですねえ。
よどんで重たい空気が体に絡みついてきて、少し歩いただけで額に汗がにじんできます(^^;
梅雨明けまでもうしばらくのガマンですけど、明けたら明けたでジリジリと暑いんですけどね。
築地市場駅から場内の魚がし横丁までは100mほどの距離なんですが、歩くのが辛かったですよ~。
でも「米花」に入ったとたん・・・す、涼しい~!!!
店に入る前の息苦しさがどこかに飛んで行ってしまいました(^^)
さて、今日のおまかせ定食ですが、刺身盛り合わせでしたよ~。
休市日前の一昨日も刺盛りだったんですが、今日は一種類多いです(^^)

続きを読む

スポンサーサイト



tag : 店名.や.よ.米花

蒲焼き~!(杉並区上荻 川勢 No.14)

160720kawasei01.jpg
2016/07/20(WED)
今日は荻窪の「川勢」へおじゃますることができました。
客先での仕事が終了して、もしかしたら入れるかもと淡い期待を抱きながら店の前を通りかかったら、
ちょうど表に出てきたご主人とばったり!
「一杯でしょ?」と聞いてみると、
「満席なんだけどご飯だけの人がいるからちょっと待ってて」とのことでした。
その言葉通り、5分も経たないうちに無事に座ることができましたよ~(^^)
折りしも今日は夏の土用丑の日・・・一応アップするタイミングを合わせてみました。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

飾りじゃないよ(築地市場 小田保 No.15)

160720odayasu01.jpg
2016/07/25(FRI)
今朝も築地市場にやって来ましたが、いつもの「米花」じゃなく6号館の「小田保」におじゃましました。
最近は早朝から行列が出来ていることも多いのですが、今日はガラガラでしたよ(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.お.小田保

刺身盛り合わせ(築地市場 米花 No.174)

160712_yonehana01.jpg
2016/07/12(TUE)
サラッとしていて気持ちのいい朝だなあと思っていたんですが、
湿度計を確認すると89%・・・数値を見た瞬間になんだかジメジメしてるなあと思い始めました(^^;
世の中、知らない方が幸せなことがたくさんありますよね(笑)
さて今日も築地市場の正門から入って魚がし横丁の「米花」へやって来ました。
今日のおまかせは刺身盛り合わせです!

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

久しぶりだからと言い訳しながら・・・(杉並区荻窪 さかもと No.7)

160715sakamoto01.jpg
2016/07/15(FRI)
月に一度くらいはと思っている荻窪の「さかもと」ですが、
先月はちょっと忙しくておじゃますることが出来なかったんです(^^;
金曜なのでもしかしたら満席かなあと思ってやってきたんですが、無事に座ることが出来ました(^^)

続きを読む

tag : 店名.さ.さ.さかもと

うな重(築地市場 米花 No.173)

160709yonehana01.jpg
2016/07/09(SAT)
今朝は築地市場の「米花」におじゃましました。
ジローさんが「おまかせ、いち~」と奥の調理場に通すのを制して、
「うな重食べる~!」と大きな声で元気よく注文しました~(笑)
2016年の土用丑の日は7月30日です。
二の丑がある年もありますけど、今年は一回だけなんですよね。
仕事の関係で当日築地に来れるかどうかもわからないので、
かなりフライングですが思い切って今日食べちゃうことにしました!
豊洲に移転したら炭火が使えないので今のうちに食べたいなあと思っていたんですが、
朝ご飯としてはちょっと値が張るのでいつも躊躇しちゃうんですよね(^^;
でも今日は自宅を出る時からうな重にしようと決めていたので、迷いはありませんでしたよ~!

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

白いイワシ(築地市場 江戸川 No.7)

160715edogawa01.jpg
※2016/10/29閉店
2016/07/15(FRI)
今日は築地市場の「江戸川」で朝ご飯!
この先に人気の寿司屋ととんかつ屋があるので、
最近は平日の比較的早い時間でも人があふれているエリアなんですよね~(^^;
カウンターに腰掛けるのと同時に、「いわし煮、豆腐、みそ汁、ご飯」と流れるように注文です(^^)
すぐにお茶とスポーツ新聞が出てきましたが、注文からここまで30秒くらいでしたね!

続きを読む

tag : 店名.あ.え.江戸川

マグロ刺身(築地市場 米花 No.172)

160706yone01.jpg
2016/07/06(WED)
今日も築地市場の「米花」で朝ご飯を食べようと思って暖簾を潜ると、
おまかせは・・・マグロの刺身でした。
このところマグロの登場回数が多いような気がしますけど、
振り返ってみると今月はまだ2回目なんですよね。
といっても今月になって米花に来たのは3回目ですからかなりの高確率になります(笑)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

ちりめん山椒ご飯(作ってみたよ! 混ぜご飯 No.4)

160718chirimen01.jpg
2016/07/18(MON)
ちりめんじゃこ・・・常備菜の一つとして大活躍してくれます!
そのまま食べることもありますけど、普段は大根おろしと一緒に食べることが多いです。
冷凍すれば日持ちするので、今回は築地から200gほど買ってきました。

続きを読む

カツオ刺身(築地市場 米花 No.171)

160705yonehana01.jpg
2016/07/05(TUE)
いつものように築地市場の「米花」で朝ご飯です!
ジローさんが「今日は刺身だよ~」って言ってたので、
昨日もマグロだったみたいだし今日もそうかなあと思っていたんですけど、
出てきた皿をみて・・・大好きなカツオだ~!!!
今年になっておまかせでカツオを食べたのはたった2回しかなかったんです。
もちろん毎朝米花でご飯を食べているわけじゃないので、もっと出てるんでしょうけどね。
場内の仲卸で見ても結構いい値段してるので、おまかせで食べるのは半ばあきらめていたんです(^^;
ですからこうして出てきたのを見るととても嬉しいですねえ(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

玉子の引越し(築地市場 中榮 No.6)

160719nakaei01.jpg
2016/07/19(TUE)
今日も朝ご飯を食べようと築地市場にやって来ましたが、
いつものエリアは素通りして魚がし横丁1号館の「中榮」におじゃましました。
実は二週間前にも来てるんですけど、その時撮った写真がなんと保存できてなかったんです(^^;
SDカードを入れ忘れたのが原因なんですが、
画面に表示されている「NO CARD」の文字にはまったく気がつきませんでした(^^;
再度チャレンジってことも少しだけ頭の片隅にあったんですけど、
今朝はカレーが食べたかったというのが正直なところです。
ブログ記事のネタのためではなく、
自分の食べたいものを食べるという本道を踏み外してはいけませんよね(笑)

続きを読む

tag : 店名.な.な.中榮

マグロ刺身(築地市場 米花 No.170)

160701yonehana01.jpg
2016/07/01(FRI)
蒸し暑い朝でした(^^;
いつものように築地市場の「米花」に来ましたが、今週は水曜の休市日がなかったので一週間が長く感じます。
今日一日乗り切れば明日は休みなので、夕方までもう少し頑張りますよ~(^^)
最初に出てきたのは珍しくご飯からでした!
最初は気がつきませんでしたけど、よく見ると混ぜご飯ですね(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

鶏皮とピーマン・・・大好きです(杉並区上荻 鳥もと2号店 No.1)

160701torimoto01.jpg
2016/07/01(FRI)
中央線・荻窪駅北口から線路沿いに阿佐ヶ谷方向に50mほど歩くと「鳥もと 2号店」の看板が見えてきます!
区画整理で移転する前は駅に隣接していて、店頭に美味しそうな焼き鳥とか焼きとんが並んでいたんですよ。
ここはその移転が決まってから出来た2号店になります。
この店の向かい側に広がる呑み屋密集地帯に移転した本店があるんですが、
駅に近いこちらにおじゃますることが多いですね。

続きを読む

tag : 店名.た.と.鳥もと2号店

イワシ煮つけ(築地市場 米花 No.169)

160630_yonehana01.jpg
2016/06/30(THU)
今日も築地市場の「米花」におじゃましました。
私が行く時間はおまかせと呼ばれている日替わり定食だけの提供なんですよ。
店に「おまかせ」しているので、何が出てくるかはわかりません。
その時に安く仕入れられる旬の素材を使った料理が出てくることが多いですけど、
反対に同じ素材が続くこともあるんですよねえ(^^;
最近何度か出て来ている旬を迎えたイワシですけど、今日もそうでした!
大好きですし、まだ飽きるまで食べてないのでしばらく続いても大丈夫です(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

餃子にはビール(築地場外市場 幸軒 No.12)

160625saiwaiken01.jpg
2016/06/25(SAT)
今日は築地場外市場の「幸軒」におじゃましました。
外は蒸し暑かったんですけど、店内はエアコンが効いていて汗がス~ッと引いていきます(^^)
「今日は久しぶりに餃子を作るけど食べる~?」
「食べます!!!」
「じゃ、これをつまんで待ってて」ってことで出てきたのは白菜の漬物でした。
醤油をほんの少し、そして七味をパラリとかけたら準備完了です。

続きを読む

tag : 店名.さ.さ.幸軒

サゴチのムニエル和風ソース(築地市場 米花 No.168)

160629yonehana01.jpg
2016/06/29(WED)
今朝もいつものように築地市場へやって来たんですけど、
朝ご飯を食べる前に買いたいものがあったので青果部に直行しました。
でも狙っていたものは思っていたよりも高くて、ちょっと手が届かなかったんですよねえ(^^;
来週またのぞいてみることにして魚がし横丁に移動・・・「米花」の暖簾を潜りました!
今日のおまかせはこんな感じでしたよ~。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

ミニピザ(作ってみたよ! 焼き物 No.4)

160710pizza01.jpg
2016/07/10(SUN)
ピザが食べたかったのでデリバリーで注文しようと思ってたんですけど、2時間待ちでした。
冷凍とか冷蔵のピザをスーパーに買いに行っても良かったんですがなんだか面倒で・・・(^^;
ということで自宅にある材料で作ることにしたんです!

続きを読む

イワシ煮つけ(築地市場 米花 No.167)

160628yone01.jpg
2016/06/28(TUE)
かなり強い雨に心が折れそうになりましたけど、今日も築地市場にやって来ました。
おじゃましたのはいつもの「米花」です。
今日のおまかせはイワシの煮つけでしたね(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

大小食べ比べ(築地市場 寿司大 No.51)

160708sushidai01a.jpg160708sushidai01b.jpg
160708sushidai01c.jpg
2016/07/08(FRI)
築地市場が豊洲に移転するまでもう4ヶ月を切ってしまいました。
たまには寿司を食べたいですけど、
寿司大」の異常とも思える行列を考えると二の足を踏んでしまいます(^^;
場内には他にも寿司屋があるんですけどやっぱり馴染んだ店で食べたいですし、
それにどの店も結構な行列が出来ているんですよねえ。
今回は会社の同僚のたっての希望で、徹夜作業の休憩時間を利用してやってきました。
先に並んでくれると言うことなので遠慮なくお願いしたんですよ。
でも私が合流してすぐ「問題が発生したのですぐに戻ってきて」と電話がかかってきて、
でも一人だけ戻れば解決する内容だったので・・・同僚が離脱です(^^;
私の方が少し年上だったことと会社の在籍年数が長いので、微妙な力関係が影響したと思います(^^)v
もちろん同僚は「僕が戻ります」と、気持ちよくにこやかに去っていきましたよ~(笑)
ほどなく店のお姐さんから人数を確認された時に「ずいぶん早くから並んだ?」って聞かれたんですが、
同僚を並ばせていたことなどおくびも出さず、
「うん・・・相変わらず凄いねえ」と答えたことは言うまでもありません(爆)
さて・・・今日は仕事中ということもあるんですが、
先日の健康診断でひっかかったピロリ菌の除菌治療の真っ最中なので酒を呑めないんですよ(^^;
ということで、お茶でスタートします。
定番のもみ海苔が入った玉子焼きとみそ汁ですが、酒抜きだと味が少し違うように感じてしまいました(笑)

続きを読む

tag : 店名.さ.す.寿司大

山かけ(築地市場 米花 No.166)

160627yonehana01.jpg
2016/06/27(MON)
今日はいつもと違い、築地市場にやってきたのは10時頃でした。
すでに大混雑・・・ジリジリと照りつける日差しの中で動き回るつもりはもちろんありませんよ~。
ということで「米花」に無理やりもぐりこんで少し遅い朝ご飯をいただくことにしました!
ジローさんが指差した席は一番奥だったんですけど、
ここに座るのは何年ぶりになるのかよく覚えていません(^^;
以前はここ以外に座ることの方が珍しかったんですけどね(笑)
せっかくそんな懐かしい席に座ったんですから、今日はビールをいっちゃいますよ~(^^)
今日は朝一でヤボ用があったんですけど、意外に早く終わったので後は自由時間なんです!
久しぶりに米花ビールを楽しみたいと思います♪

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

そりゃビールの方が合うと思うけど・・・(築地場外市場 東都グリル No.2)

160625touto01.jpg
2016/06/25(SAT)
大混雑している築地市場の場内に見切りをつけ、場外に流れてきました。
場外も人が多かったですけど、さすがにこの「東都グリル」は大丈夫でしょう!
・・・と、甘い気持ちでやってきたら、満席でしたね(^^;

続きを読む

tag : 店名.た.と.東都グリル

スープに沈めて(杉並区荻窪 中華徳大 No.4)

160705tokudai01.jpg
2016/07/05(TUE)
荻窪のすずらん通りにある「中華徳大」ですけど、
先日久しぶりに来たら・・・やっぱり美味しいなあってことで今日も足が向いてしまいました(^^)

続きを読む

tag : 店名.た.ち.中華徳大

マグロ刺身(築地市場 米花 No.165)

160624yonehana01.jpg
2016/06/24(FRI)
天気予報の降水確率が高かったので、今日はカサが要るんでしょうねえ(^^;
でも持ってくるのを忘れたしなあ・・・なんてことを思いながら、
今朝も築地市場の「米花」の暖簾を潜りました。
早速出てきたのはマグロの刺身・・・昨日も食べたんですけど、大好きなのでウエルカムです(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

スダチそうめん(作ってみたよ! 麺類 No.10)

160707sudachi01.jpg
2016/07/07(THU)
昨日は七夕でした。
二十四節気ではこの日から小暑の始まりとなり、
七十二候では小暑の初候で温風至(あつかぜいたる)という言葉があてられています。
子どもの頃は笹の葉に短冊を飾って、
笹の葉さ~らさら~、のきばに揺れる~・・・って歌いましたよね!
意味もよくわからず歌っていた「のきば」が、
「軒端」ってことを知ったのは中学生になってからでした(^^;
今夜は笹の葉を手に入れることができなかったので、
せめて食べ物だけでもと思ってそうめんにしましたよ。
七夕とそうめんの関係は去年一昨年の記事に少し書いていますので今回は省略させていただきます。

続きを読む

マグロ刺身(築地市場 米花 No.164)

160623yonehana01.jpg
2016/06/23(THU)
自宅を出る時はまだそれほどではありませんでしたけど、
この後ドシャ降りになる予報でしたから大き目のカサを持って築地市場にやって来ました。
米花」におじゃましてみると・・・誰もいない(@_@;
しばらくしてジローさんは帰ってきましたけど、調理場のカズオさんは仲卸まで出かけたそうです。
「すぐに帰ってくるからちょっと待ってね」ってことでしたけど、
案外こういう日に限って食べづらい煮魚とか焼き魚なんですよねえ(^^;
でもしばらく待ってから出てきた今日のおまかせはマグロの刺身でした~(^^)
予想がハズレてホッとしましたよ(笑)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

焼きそばに溶き玉子!(新宿区歌舞伎町 かぶきち No.3)

160618kabukichi01.jpg
2016/06/18(SAT)
久しぶりに新宿に来たんですけど、ジリジリと照りつける日差しにギブアップ(^^;
昼間から軽く呑めて涼しいところということで思いついたのは、
過去に何度か来たことのある「かぶきち」でした。
過去記事を確認してみたら、去年も涼を求めておじゃましてますね(笑)

続きを読む

tag : 店名.か.か.かぶきち

トキシラズ塩焼き(築地市場 米花 No.163)

160621yonehana01.jpg
2016/06/21(TUE)
今朝は築地市場の「米花」におじゃましました。
昨日は同じ築地市場ですけど別の店で朝ご飯を食べたので、今週初めての訪問ということになります!
今日のおまかせ定食は焼き魚でしたよ~(^^)

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

今年の後半、カツオはどうなる?(中央区築地 はなふさ No.14)

160624hanafusa01.jpg
2016/06/24(FRI)
小雨が降りしきる中、築地駅から向かったのは「はなふさ」です。
小さなカサしか持ってませんでしたけど、そんなに濡れることなく無事に到着しました。
蒸し暑い一日だったのでビールが美味しいですねえ!

続きを読む

tag : 店名.は.は.はなふさ

料理を食べて昔を思い出す(台東区浅草 ときわ食堂 No.2)

160616tokiwa01.jpg
2016/06/16(THU)
明るい時間帯におじゃますることが多い浅草の「ときわ食堂」ですが、
今日は日が落ちてからやってきました。
このブログでは合羽橋のときわ食堂も記事にしていますけど、今回は雷門のすぐそばにあるときわ食堂です!

続きを読む

tag : 店名.た.と.ときわ食堂.浅草ときわ食堂

マグロ刺身(築地市場 米花 No.162)

160617yone01.jpg
2016/06/17(FRI)
今日は暑くなりそうですねえ。
東京の予想最高気温は28度・・・北関東では30度を超える地域もちらほらあるみたいです(^^;
築地市場がは早朝から蒸し暑い空気に包まれてましたけど、
その空気をかき分けるようにして場内の「米花」にやってきました。

続きを読む

tag : 店名.や.よ.米花

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引