fc2ブログ

オレンジ色の凄いヤツ!(鳥取県鳥取市 味暦 あんべ No.2)

161124kani01.jpg
2016/11/24(THU)
この時期の鳥取と言えばカニ!!!
今回はそのカニが食べたくて、仕事のスケジュールを調整したといってもいいかもしれません(^^)
11月7日に初競りが行われたそうですが、
最高ランクの五輝星(いつきぼし)という松葉ガニが一杯130万円の高値をつけたそうですよ~(@_@;
五輝星は大きさ(甲羅幅が13.5cm以上)、重さ(1.2kg以上)、姿かたち、色あい、
身入りの5つ全てが基準を満たしている特別なカニなんだそうですが、まさに海の宝石です!
まあ・・・私には一生縁がないと思いますけどね(^^;
さすがにご祝儀相場が長く続くはずもなく、初セリから2週間も経つと安定してきたらしいです。
でも12月になると値段が一気に上がるので、今がまさに食べ時なんですよ。
オスの松葉ガニは大きいので見栄えもするし食べやすいですけど、
私が食べたいのは親ガニと呼ばれているメスのカニなんです。
内子と外子の美味しさは素晴らしいですからね!
ということで今年も鳥取市の旧市街にある「味暦 あんべ」におじゃましました(^^)
店頭にうず高く積まれた発泡スチロールの箱が、
この店で扱っている親ガニの数が尋常じゃないことを物語っています!

続きを読む

スポンサーサイト



tag : 店名.あ.あ.味暦あんべ

カニまみれ(鳥取県鳥取市 味暦 あんべ No.1)

151120anbe01.jpg
2015/11/20(FRI)
鳥取で冬の味覚の王様と言えば、やっぱりカニでしょうね(^^)
今年の解禁日は11月6日でした。
オスの松葉ガニは年明けの3月20日までですけど、メスの親ガニは確か年内が漁期なんですよね。
セコガニ、香箱ガニ、セイコガニ・・・地方によって色々と呼び名はありますけど、
山陰地方では親ガニですね!
今夜はこれで美味しい酒をいただきたいと思います(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.味暦あんべ

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR