深い味のコーヒーと玉子サンドの朝ご飯(大阪市中央区日本橋 伊吹珈琲店 No.2)

2017/09/17(SUN)
今朝は大阪・黒門市場にある「伊吹珈琲店」におじゃましました。
今日は三連休の真ん中なので閉めている店が多いですけど、
この店の休みは元旦だけなのでこういう時は助かりますね!
スポンサーサイト
tag : 店名.あ.い.伊吹珈琲店
歴史を味わう(大阪市中央区日本橋 伊吹珈琲店 No.1)

2015/08/07(FRI)
大阪・日本橋の黒門市場で買い物をした後、
ちょっと一息入れようと思って「伊吹珈琲店」におじゃましました。
この店のことを書く時は千日前の丸福珈琲店のことを忘れるわけにはいきませんね!
丸福珈琲店の創業者は鳥取出身の伊吹氏で、その関係かどうかはわかりませんけど鳥取にも支店がありました。
2014年の10月7日、その鳥取店が閉店してしまったのですが、
千日前の店と同じ雰囲気だったのでとても残念です。
その創業者の娘姉妹がそれぞれ千日前本店とこの黒門の店を経営していたと聞いたことがあります。
以前は千日前で珈琲豆を一緒に焙煎していたそうなんですが、
その千日前店を改装したころからそれぞれ別々に焙煎するようになったんですよねえ。
店名が丸福から伊吹に代わったのも確かその頃だったと思います。
私も千日前の店に行くことが多くなったので、黒門の店におじゃまするのは10年ぶりくらいになります。
店内に入るとフワ~ッと感じるコーヒーの深い香りは以前と変わらないですね(^^)
tag : 店名.あ.い.伊吹珈琲店