築地弁当 4(築地市場・場内&場外番外編 No.4)

細巻き(築地市場 場内・寿司大)
今日は出張なので、朝ご飯は新幹線の中でいただきます。
東京駅で何か買ってもよかったんですけど、築地の「寿司大」から調達してきました!
スポンサーサイト
tag : 店名.た.つ.築地市場あちこち
築地弁当 3(築地市場・場内&場外番外編 No.3)

鰻弁当(築地市場 場内・米花)
築地市場の「米花」から、鰻弁当を持ち帰ってきました!
朝とランチタイムは常連のお客さんがおまかせを食べているし、
それ以外の時間帯は海鮮丼を食べてる人が多いですけど本当は鰻屋なんですよ(笑)
tag : 店名.た.つ.築地市場あちこち
築地弁当 2(築地市場・場内&場外番外編 No.2)

ぼんじり温玉弁当(築地市場 場内・鳥藤場内店)
築地弁当シリーズ第一回目のトップバッターで登場した「鳥藤場内店」ですが、
今回はぼんじり温玉弁当をご紹介します!
前回の鳥めし同様に、これも濃厚な味ですから酒のツマミになりますね~(^^)
tag : 店名.た.つ.築地市場あちこち
築地弁当 1(築地市場・場内&場外番外編 No.1)

鳥めし弁当(築地市場 場内・鳥藤場内店)
築地市場ではいろいろと美味しいものが食べられますが、今回はイートインじゃなくてテイクアウト編です!
ひと口にテイクアウトと言っても、ショケースに並べて売っている場合もあれば、
定食をそのままパックに詰める持ち帰りもありますよね。
今回はご飯とおかずが一緒になっているもの・・・いわゆる丼の弁当を中心にご紹介したいと思います。
一応冷めても美味しく食べられることを考えて選んだので、全部温め直しはしていません!
最初は「鳥藤(とりとう)場内店」で購入した鳥めし弁当(800円)からです。
弁当と言えば四角いパッケージが多いのでこの丸い容器は珍しいんですけど、
店内と同じような感じで食べることができますね(^^)
お店で食べると鳥スープが付いてくるので、一応真似をして添えてみました(^^;
tag : 店名.た.つ.築地市場あちこち