fc2ブログ

自家製きゅうりのキューちゃん(作ってみたよ! 漬物 No.5)

170205kyuchan01.jpg
2017/02/05(SUN)
きゅうりのキューちゃん漬け・・・ご飯にも良し、酒にも良し、
ポリポリという食感が楽しい万能漬物ですね(^^)
今回は久しぶりにきゅうりのキューちゃん漬けを作ってみました。

続きを読む

スポンサーサイト



古漬けの魅力(作ってみたよ! 漬物 No.4)

150813nukaduke01.jpg
2015/08/13(THU)
過去に何度も書いているぬか漬けの記事なので、新鮮味はありませんがご容赦ください。
今夜は古漬けで一杯やることにします。
古漬け用にぬか床の底の方に野菜を沈めて、2週間経ったら掘り出して新しいのと交換してます。
ということで、浅漬けはしょっちゅう食べてますけど、古漬けは月に2回の楽しみなんですよね(^^)

続きを読む

古漬け(作ってみたよ! 漬物 No.3)

141215kyuri01.jpg
2014/12/15(MON)
今夜はきゅうりの古漬けをお供に熱燗を!

続きを読む

ぬか漬け、その後(作ってみたよ! 漬物 No.2)

140901nuka01.jpg
2014/09/01(MON)
梅雨明け頃に一度記事にしたぬか漬けですが、今日はその時ご紹介できなかったものを。
美味しいぬか漬けはお酒を美味しくしてくれます(^^)

続きを読む

ぬか漬け(作ってみたよ! 漬物 No.1)

140715nuka01.jpg
2014/07/15(TUE)
ぬか漬け・・・美味しいですよね~、大好きです!
過去に何度もチャレンジしたんですが失敗の連続でした(^^;
美味しさがいまいちなのはまだマシなほうで、
せっかくなじんできたぬか床をダメにしたことも何度かあります。
手入れが大変なことは十分わかっているんですけど、
やっぱり美味しいぬか漬けが食べたいですよね(^^)
ということで、今年の春先から再度チャレンジしてました。
ぬか漬けと言えばきゅうりを思い浮かべる方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
10センチくらいの大きさなら、お昼に漬けると夕方が食べごろです。
もろきゅうでも美味しいですけど、やっぱりぬか漬けはひと味違いますね!
これは切らないでポリポリそのまま食べるのが好きです(^^)
手前にある普通の大きさのきゅうりと食べ比べて、味の違いを楽しんでみました~。

続きを読む

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR