やっと食べることが出来ました(中央区築地 はなふさ No.22)

2017/10/06(FRI)
仕事が忙しくて先月はおじゃまできなかった築地の「はなふさ」ですが、
今月も見通しが暗くてどうなるかわからなかったんですよ(^^;
でも今夜はタイミングよく仕事が終わったので、雨が勢いよく降る中をやって来ました!
毎度のことですが、何を食べるか迷いますねえ(笑)
スポンサーサイト
tag : 店名.は.は.はなふさ
とろけるサンマ(中央区築地 はなふさ No.21)

2017/08/25(FRI)
遠い昔に流行った「花(華)の金曜日(はな金)」はすでに死語となり、
今は政府と経団連が提唱してスタートした「プレミアムフライデー(プレ金)」ですね!
環境省主導のクール・ビズと一緒で役所が絡むと最初だけってイメージが強いんですけど、
果たしてプレ金は定着するんでしょうか。
さて今夜はその金曜日ですけど、なんとか築地「はなふさ」の暖簾を潜ることができました。
今夜は何を食べようか・・・いつも一緒ですけど悩みます(笑)
tag : 店名.は.は.はなふさ
今夜もついつい呑みすぎた(中央区築地 はなふさ No.20)

2017/07/07(FRI)
約一か月ぶりに築地の「はなふさ」におじゃましました。
駅からは少し離れてますけど、早い時間帯は周囲の会社に努めていらっしゃる方、
遅い時間帯は近所の方でいつもにぎわっています!
tag : 店名.は.は.はなふさ
カツオがなかった夜(中央区築地 はなふさ No.19)

2017/06/02(FRI)
今夜は築地の「はなふさ」におじゃましました。
月一くらいのペースで来たいなあと思ってるんですが、なかなか仕事の調整がつかないんですよねえ(^^;
今日のお通しは2種盛りでした。
三つ葉の煮浸しと茹でたタコの頭の薄切り・・・三つ葉の味つけが素晴らしかったです。
そら豆の季節ですね!
ホクホクした食感で美味しかったです。
皮を剥きやすいように少し包丁が入ってますが、私は子どもの頃から皮も一緒に食べる派なんですよ(^^)
tag : 店名.は.は.はなふさ
初カツオ(中央区築地 はなふさ No.18)

2017/04/07(FRI)
今夜は築地の「はなふさ」におじゃましました。
2月と3月は仕事が忙しくて来ることができなかったので少し間が空いてしまいましたが、
いつものようにおちついた雰囲気が迎え入れてくれました(^^)
お通しは菜花の煮びたしと炙ったたたみいわしでした。
このお通しでビールを呑みながら、さて今日は何を食べようかなあと考えるのが楽しいのです(^^)
tag : 店名.は.は.はなふさ
あぁ、ご飯までたどり着けず・・・(中央区築地 はなふさ No.17)

2017/01/27(FRI)
今夜は築地の「はなふさ」へ!
1月中にはと思っていたんですけど、今夜もほぼ満席だったので危ないところでした。
本当は月一くらいのペースでおじゃましたいのですが、
最近は仕事が忙しくてなかなか思うようにいかないんですよねえ(^^;
さて、席に着くとほどなく出てきた今夜のお通しは2品盛りでした。
左側はピリッとした辛子が利いた菜花のおひたしで、一足先に優しい味の春を感じることができました~!
右はアサリとオクラの和え物です。
色が濃かったので佃煮かなあと思っていたんですが、食べてみるとアサリの身がやわらかいんですよ!
火の通し方が絶妙でオクラのネバネバとも相性がピッタリでしたね。
ビールよりも日本酒に合いそうだったんですが、美味しくて箸が止まらず結局全部食べてしまいました(^^;
tag : 店名.は.は.はなふさ
久しぶりに汁物で呑む(中央区築地 はなふさ No.16)

2016/10/28(FRI)
今夜は築地の「はなふさ」で一杯やることにしました。
あいにくの天気でしたけど、店内はにぎわってましたよ!
小ビンがあればうれしいんですけど、とりあえずビールからスタートです。
枝豆でビールを呑んで、クリームチーズの味噌漬けはこの後呑む燗酒に取っておく予定でしたけど、
美味しくて箸が止まらず結局全部食べてしまいました(^^;
tag : 店名.は.は.はなふさ
オムレツが土鍋で出てきた~(中央区築地 はなふさ No.15)

2016/09/09(FRI)
9月になったし、そろそろ秋の魚で呑みたいなあと思って、
今夜は築地の「はなふさ」におじゃましました。
6時を過ぎていたこともあったんでしょうが、混んでましたねえ(^^;
かろうじてカウンターの角の席に座ることができたのはラッキーでした!
両隣のお客さんとの距離が近いので写真を撮るのは不向きな席ですけど、
久しぶりの「はなふさ」を堪能したいと思います(^^)
お通しは枝豆とクリームチーズの味噌漬けでした。
枝豆の味が濃くて美味しかったので単品でも食べたかったんですが、
他にも食べたいものがあったので断念しちゃいました(^^;
tag : 店名.は.は.はなふさ
今年の後半、カツオはどうなる?(中央区築地 はなふさ No.14)

2016/06/24(FRI)
小雨が降りしきる中、築地駅から向かったのは「はなふさ」です。
小さなカサしか持ってませんでしたけど、そんなに濡れることなく無事に到着しました。
蒸し暑い一日だったのでビールが美味しいですねえ!
tag : 店名.は.は.はなふさ
刺身と煮つけで磯魚(中央区築地 はなふさ No.13)

2016/03/11(FRI)
今夜は築地の「はなふさ」におじゃましました。
前回は年末でしたから、今年の初訪問になりますね!
見慣れたタタミイワシとクリームチーズの味噌漬けのお通しですけど、
久しぶりなのでなんだか新鮮に感じます(^^)
豆腐はこの後の燗酒のために少し残しておくことにしましょう。
tag : 店名.は.は.はなふさ
煮汁で呑む(中央区築地 はなふさ No.12)

2015/12/18(FRI)
12月の第3金曜日ということもあったんでしょうが、この日の築地「はなふさ」は満員御礼状態でした。
一応電話しておいたのでかろうじてカウンターの隅に座ることができましたが、
帰るまでの間はひっきりなしに電話がかかって来ていたのでラッキーだったと思います(^^)
今回はこんな画像からスタートします。
これがですねえ・・・とても美味しかったのでついつい呑み過ぎてしまいました(^^;
tag : 店名.は.は.はなふさ
サンマはいつまで食べられる?(中央区築地 はなふさ No.11)
ヌルッと初夏を感じる(中央区築地 はなふさ No.10)

2015/06/05(FRI)
久しぶりに築地の「はなふさ」におじゃますることができました!
何度かトライしてたんですが、満員続きだったんですよねえ(^^;
今夜は無事に座れましたけど、早い時間からにぎやかでしたよ~。
座ってしまえば一安心・・・いつものようにビールからスタートしました。
tag : 店名.は.は.はなふさ
時間限定一本勝負(中央区築地 はなふさ No.9)

2015/02/27(FRI)
久しぶりに築地の「はなふさ」に行ってみるかなあと思って電話してみると・・・。
「今日は予約で満席です」
「え~っ、そんなのいやだあ~」
「じゃあ、予約のお客さんが来るまででよかったら」
ということで時間限定ですけど無事におじゃますることができました(^^)v
tag : 店名.は.は.はなふさ
ちょっと呑みすぎたかも(中央区築地 はなふさ No.8)

2014/12/12(FRI)
個人的たまに行きたくなる店の一つ、築地の「はなふさ」におじゃましました。
忘年会シーズンなのでどうかなあとも思いましたが、何とか席を確保できましたね(^^)
いつもはビールからですけど、今日は最初から熱燗をお願いしました。
tag : 店名.は.は.はなふさ
白身の美味しさ(中央区築地 はなふさ No.7)

2014/10/29(WED)
先週の金曜日におじゃましたばかりの「はなふさ」ですが、今夜もまた足が向いてしまいました(^^)
細い路地の暗がりの中、この電飾看板が優しく迎えてくれるんですよ。
tag : 店名.は.は.はなふさ
シメサバNo.1(中央区築地 はなふさ No.6)

2014/10/24(FRI)
金曜日ということもあり一軒目にフラれ、それならばとやってきたのは築地7丁目にある「はなふさ」でした。
意外に空いていてすんなりと入ることが出来たんですが、
金曜日はどこかで呑んだ後の二次会か三次会のお客さんが多いので、
混みあうのはもっと遅い時間なんでしょうね。
tag : 店名.は.は.はなふさ
謎のオムレツ田楽(中央区築地 はなふさ No.5)

2014/09/08(MON)
今夜は築地7丁目の「はなふさ」におじゃましました。
この暖簾をくぐるのは4月以来になりますねえ(^^;
さて、今日はどんな美味しいものが待っていてくれるんでしょう?
tag : 店名.は.は.はなふさ
お酒の量は楽しさ美味しさと正比例(中央区築地 はなふさ No.4)

2014/04/10(THU)
久しぶりに会う友人と一緒に、築地の「はなふさ」におじゃましました。
この店には一人で来ることが多いのでいつもツマミは一品か二品ですけど、
今日は二人なのでいろいろ食べられそうです(^^)
「お疲れ~」、「久しぶり~」でスタートしました。
お通しはほとんど二種盛りで出てきますが、たまに三種類のこともあります。
今夜は南蛮漬けとクリームチーズの味噌漬けでした。
少しずつちょこちょこ食べられるのがいいですよね!
tag : 店名.は.は.はなふさ
今夜は7丁目(中央区築地 はなふさ No.3)

2014/02/21(FRI)
最悪今夜も徹夜かなあと覚悟してたんですが・・・客先での仕事が終わったのは6時過ぎでした。
昨日も一昨日も徹夜だったので、サッサと帰って寝よう!
・・・と一瞬思ったんですけど、せっかくの金曜ナイトですからね(^^)
やってきたのは築地7丁目です。
行ってみたいお店があったんですが、お店の前をウロウロしても「支度中」の札が出たままでした。
とうことで、今夜は同じ築地7丁目にある「はなふさ」におじゃましてみました。
お酒は菊正の大徳利、不思議なことにお酒を目にした瞬間疲れが吹っ飛びましたよ~(笑)
tag : 店名.は.は.はなふさ