fc2ブログ

「天むす」じゃなくて「天むすび」(台東区台東 多香野 No.1)

140212taka01.jpg
※閉店
2014/02/12(WED)
天むす、美味しいですよねえ!
元々は三重が発祥の地らしいですが、今や押しも押されぬ名古屋めしの一つになりました。
名古屋にはたくさんお店がありますけど、
私は名古屋駅にある千寿で買って新幹線の中で食べることが多いですね。
もちろん東京でも天むすを買うことはできますが、あまりしっくりと来ないんですよ(^^;
今日は秋葉原の客先で仕事をしていたので、
三井記念病院のすぐそばにある「元祖 天むすび多香野」へおじゃましてみました。
去年何度か来てみたんですけどそのたびにお休みだったので、
もしかしたらやめちゃったのかなあと思ってたんですよね(^^;
名古屋の多香野と同じ名前ですからお気づきの方もいらっしゃると思いますけど、
「材料も作りかたも名古屋のお店とまったく一緒なんですよ」とのことなので、
支店みたいな位置づけでしょうかね。
そうそう今まで気がつかなかったんですが、
多香野では「天むす」じゃなく「天むすび」なんですね・・・(^^;

続きを読む

スポンサーサイト



tag : 店名.た.た.多香野

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR