華やかなネオンを横目で見ながら・・・(大阪市中央区千日前 小洞天 No.7)

2017/09/14(THU)
魅力的な道頓堀川のネオンが手招きしているように思えましたけど、
明日も仕事がギッシリなので今夜は近づかないようにしなければいけません(笑)
スポンサーサイト
tag : 店名.さ.し.小洞天
やめられない(大阪市中央区千日前 小洞天 No.4)

2015/02/10(TUE)
呑んだあとのラーメンって美味しいですねえ。
適度な塩分があるスープがその魅力なんだと思いますけど、
うどんを食べたい日もあればそばを食べたい日もあり、
結局その日に呑んだ酒の種類とか食べたツマミにもよるところが大きいんだと思います。
最近私が酔っぱらった後で食べるラーメンとしては、
大阪・千日前にある「小洞天」が一番気に入ってますね(^^)
以前道頓堀に揚子江ラーメンがあった頃はこの店と交互に行く感じでしたけど、
今はミナミで呑む時はこの店オンリーになってしまいました!
カウンターだけの小さな店ですけどお客さんが途切れることはありませんね。
やっぱり酔っ払いはよく知ってます(笑)
tag : 店名.さ.し.小洞天
酔っ払いの食欲(大阪市中央区千日前 小洞天 No.3)

大阪出張が続いています。
ずっと大阪にいるのならいいのですが、
東京での仕事もあるのでそのたびに戻ってこなくちゃいけないのです(^^;
ただ座っているだけの移動ですけど・・・疲れるんですよねえ。
その移動時間を利用して記事をどうにか更新していますが、時系列的にはおかしくなっています(^^;
しばらくは東京の記事も合間に入れて、書きあがったものからアップしていきたいと思っています。
2014/05/17(SAT)
ベロンベロンで呑み歩いた大阪ミナミの夜・・・千日前の「小洞天」にもおじゃましないとね!
やっぱりこの店のラーメンが食べたくなりました(^^)
tag : 店名.さ.し.小洞天
ラーメン(大阪市中央区千日前 小洞天 No.2)

2013/11/11(MON)
大阪の夜の締めくくりは・・・うどんにするか、それともラーメンか(^^)
今夜はラーメンな気分なので、先日もおじゃました「小洞天」の暖簾をくぐりました。
個人的ですけど、この店は酔っぱらって来るのがシックリきますね!
tag : 店名.さ.し.小洞天
ワンタン麺(大阪市中央区千日前 小洞天 No.1)

2013/10/30(WED)
今日は午後から出張で大阪にやってきました!
順調に行けば仕事は2時間ほどで終わりますが、最悪の場合は夜中の1時くらいまでかかるかも・・・(^^;
とりあえず仕事の前に何か食べようと思って、
千日前にある「小洞天」の入口に暖簾がかかるのを待っておじゃましました。
いつも呑みの〆で立ち寄るので、素面だとなんだか新鮮な気持ちです(笑)
tag : 店名.さ.し.小洞天