fc2ブログ

三つ葉の役割(杉並区上荻 川勢 No.20)

170922kawa01.jpg
2017/09/22(FRI)
会社帰りに所用で荻窪まで来たので、
一応駅前の「川勢」をのぞいてみたら珍しいことにまだ空席がありました(^^)
となれば一杯やっていくしかありません!
傘、バケツ、スーパーカブ、ベビーバギー・・・いつもと変わらない外観ですね(笑)

続きを読む

スポンサーサイト



tag : 店名.か.か.川勢

やっぱりご飯と一緒が美味しい(杉並区上荻 川勢 No.19)

170824kawasei01.jpg
2017/08/24(THU)
今夜は荻窪にある「川勢」の暖簾を潜ることができました。
実は先週の金曜日ものぞいてみたんですけど、満席だったんですよねえ(^^;
最近は5時ちょっと過ぎに来てもダメなことが多くなりました。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

最初と最後は塩焼きで!(杉並区上荻 川勢 No.18)

170616kawasei01.jpg
2017/06/16(FRI)
すでに6時半を過ぎていたので半分あきらめていたんですけど、
せっかく荻窪まで来たので一応「川勢」の店頭まで来てみました!
折りたたんだベビーバギーがあったり自転車がとめてあったりで、今夜も地元の方々でにぎわってますね!
空席はあったんですけど時間が時間だったので、
暖簾の隙間から「まだ何か残ってる?」と聞いてみると「何とか大丈夫」とのことでした(^^)v

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

いつもの店でいつものコース(杉並区上荻 川勢 No.17)

170406unagi01.jpg
2017/04/06(THU)
今夜は荻窪の「川勢」で軽く呑んで帰ることにします。
月一くらいのペースでおじゃましてるんですけど、
最近は写真を撮ってなかったのでブログにアップするのは1月以来ということになりますね。
到着したのは5時ちょっと過ぎ・・・かろうじて座ることはできましたけど、
10分ほど経ったら満席になってしまいました(@_@;

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

寒の土用の丑の日(杉並区上荻 川勢 No.16)

170126kawasei01.jpg
2017/01/26(THU)
今日は寒の土用の丑の日・・・鰻が食べたくて荻窪の「川勢」にやって来ました。
ちょっと季節は違いますけど夏バテ気味の時、
土用の丑の日に鰻を食べると元気がみなぎってくるような気がしますよね(^^)
実はこの土用は二十四節気の雑節で、夏も含めて年4回あるんです。
四立と呼ばれる立春・立夏・立秋・立冬の直前、約18日間が土用になりますが、
十二支は年だけじゃなく日にも割り当てられているんです。
その土用の約18日間で丑が重なる日を土用の丑の日と言いますから、一年を通すと6回くらいあるんですよ!
1998年に鰻の街として知られる長野・岡谷市が、
一月最終の丑の日を寒の土用丑の日と定めたんですけど、まだまだ夏ほど一般的じゃありません。
でも寒鰻は脂がのっていて美味しいので、もっと世の中に広まって欲しいですね!

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

こぼさないよう、素早く慎重に(杉並区上荻 川勢 No.15)

160902kawasei01.jpg
2016/09/02(FRI)
今日は荻窪の「川勢」で一杯呑んで帰ることにしました!
しょっちゅうおじゃましてるんですが、
毎回同じようなものを食べているので記事にはしてなかったんですよ。
でもブログネタがほとんどなくなってしまったので、
久しぶりにアップせざるを得なくなってしまいました~(^^;
開店時間の17時ちょい前に到着したのでまだ暖簾がかかっていませんでしたが、
2、3分後のオープン時には先頭の私の後ろに10人ほどの並びができてました(@_@;
平日にこの状況は初めてです。
ひょっとしたらまたメディアに登場したのかもしれませんね。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

蒲焼き~!(杉並区上荻 川勢 No.14)

160720kawasei01.jpg
2016/07/20(WED)
今日は荻窪の「川勢」へおじゃますることができました。
客先での仕事が終了して、もしかしたら入れるかもと淡い期待を抱きながら店の前を通りかかったら、
ちょうど表に出てきたご主人とばったり!
「一杯でしょ?」と聞いてみると、
「満席なんだけどご飯だけの人がいるからちょっと待ってて」とのことでした。
その言葉通り、5分も経たないうちに無事に座ることができましたよ~(^^)
折りしも今日は夏の土用丑の日・・・一応アップするタイミングを合わせてみました。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

レバ焼き、万歳(杉並区上荻 川勢 No.13)

160512kawasei01.jpg
2016/05/12(THU)
開店時間からすでに一時間ほど経っているので多分ダメだろうなあと思ったんですけど、
荻窪駅前の「川勢」にチャレンジしてみました。
暖簾の外から確認すると空席はありましたけど、焼き物が残っているかどうかが問題なんですよねえ・・・。
ご主人と目が合ったので聞いてみると、「大丈夫だよ」とのことだったで店内へ(^^)v
まず6串一人前の「一揃い」を注文するのがこの店のローカルルールなので、
カウンターに座って呑みものだけ注文すれば後は何も言わなくても大丈夫なんですよ。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

今日はお茶(杉並区上荻 川勢 No.12)

160201kawasei01.jpg
2016/02/01(MON)
今日は荻窪の「川勢」にランチでおじゃましました。
明るい時間に来るのは、なんと3年ちょっとぶりでしたねえ(^^;
折りしも今日は寒の土用丑の日・・・偶然でしたが鰻が似合う日の訪問になりました(^^)

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

今日は塩味で(杉並区上荻 川勢 No.11)

150611kawasei01.jpg
2015/06/11(THU)
今日は荻窪の「川勢」におじゃましました。
まだ座れるかなあと心配しながら歩いてきたんですが、すんなりと入ることができました(^^)

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

どじょうはしばらく食べられない(杉並区上荻 川勢 No.10)

150529kawasei01.jpg
2015/05/29(FRI)
荻窪駅の北口を出て線路沿いに50mほど右に進むと、荻窪北口駅前通商店街のアーケードが見えてきます。
じわじわと再開発が進んでいますけど、まだ昔の雰囲気が少し残ってますね!

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

白のはずが茶に・・・(杉並区上荻 川勢 No.9)

150122kawa01.jpg
2015/01/22(THU)
無性に鰻が食べたくなったので、久しぶりに荻窪の「川勢」におじゃましました。
いつものように開店と同時ってわけにはいきませんでしたが、
今夜はお客さんの出足が遅かったので無事に座ることが出来ました(^^)

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

ビタンミンA補給(杉並区上荻 川勢 No.8)

141217kawase01.jpg
2014/12/17(WED)
杉並区の荻窪にはしょっちゅう来てるんですが、
川勢」におじゃまするのは土用丑の日以来・・・約5ヶ月ぶりになります。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

土用丑の日、鰻の日(杉並区上荻 川勢 No.7)

140729kawasei01.jpg
2014/07/29(TUE)
今年の土用丑の日は一回だけ、本日7月29日がその日でした!
やっぱり鰻を食べなきゃねとおじゃましたのは荻窪の「川勢」です。
4時半過ぎに着きましたけど、お店はすでにほぼ満員状態・・・(^^;
かろうじて空いていた席に座ることができたのはラッキーでした!
 

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

丑の日まで待てない(杉並区上荻 川勢 No.6)

140717kawasei01.jpg
2014/07/17(THU)
無性に鰻が食べたくなったので、荻窪の「川勢」におじゃましました。
開店時間とほぼ同時に暖簾をくぐりましたけど、ほどなく満員に・・・。
やっぱり人気がありますねえ、危ないところでした(^^;

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

夕方になると元気になります(杉並区上荻 川勢 No.5)

140609kawasei01.jpg
2014/06/09(MON)
週明けの今日は、久しぶりに荻窪の「川勢」におじゃましました。
近くにある客先で、5時前後に仕事が終わった日は自然に足が向いてしまいます(^^)
昨日はベロベロになるまで呑んだはずなのに、夕方になると元気になるんですよね(笑)

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

肝刺し(杉並区上荻 川勢 No.4)

140425kawasei01.jpg
2014/04/25(FRI)
「何か美味しいものを食べに行きたいなあ」と友人からメールが来ました。
仕事が終わるのは結構遅い時間になると思ってたんですが・・・調整してみるもんですねえ(^^)
ということでおじゃますることになったのは、荻窪の「川勢」です。
20分ほど遅れてくる友人の席を確保したので、とりあえずビールを呑んで待っていることにしましょう。
ツマミに選んだのは肝刺しです!

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

たまには塩で(杉並区上荻 川勢 No.3)

140318kawasei01.jpg
2014/03/18(TUE)
今夜は中央線の荻窪駅前にある「川勢」におじゃましました。
この界隈は再開発の波が広がってますから、
この雰囲気の中で食べられるのはそんなに長くないことなのかもしれませんね(^^;

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

久しぶりのレバ焼きに大満足(杉並区上荻 川勢 No.2)

140213kawasei01.jpg
2014/02/13(THU)
久しぶりに鰻が食べたくなっちゃったんですよ!
もちろん高級店でうな重を食べるのもいいですけど、今夜は串をガッツリの気分でした。
おじゃましたのは荻窪の「川勢」、今年になって初めての訪問になりますね。

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

うな丼(杉並区上荻 川勢 No.1)

131029unadon01.jpg
2013/10/29(TUE)
今日はあいにく雨が降っていましたが、
昼ご飯を食べようと思って荻窪の駅前にある「川勢」におじゃましました。
角度が悪いので洋品店が写ってますが、店はこの左隣りにあります(^^;

続きを読む

tag : 店名.か.か.川勢

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR