fc2ブログ

親子じゃなく親戚(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.14)

170914oyako01.jpg
2017/09/14(THU)
今日の昼ご飯は大阪・南船場の「芦池更科」におじゃましました!
300mほど先が混雑している心斎橋駅付近だとはとても思えない風情ですね。

続きを読む

スポンサーサイト



tag : 店名.あ.あ.芦池更科

落ち着く空間(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.13)

170429sarashimna01.jpg
2017/04/29(SAT)
大阪・心斎橋から少し歩いて「芦池更科」にやって来ました。
柱の時計でもわかると思いますけど時刻は11時前・・・今日もこのステキな空間が迎えてくれましたね(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

冬は熱々!(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.12)

170218sarashina01.jpg
2017/02/18(SAT)
今回もアイドルタイムを狙って大阪の「芦池更科」にやって来ました。
いつものように完全な貸し切りタイムにはなりませんでしたが、それでもゆっくりさせてもらいました!

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

サケじゃなくてカモ!(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.11)

170120sarashina01.jpg
2017/01/20(FRI)
今年初めての大阪出張です。
初日の仕事が予定通りに終わったので明日に備えて英気を養わなければいけません!
ということで心斎橋駅にほど近い「芦池更科」の暖簾を潜ることにしました。

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

季節の王様、旬の味(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.10)

160922sarashina01.jpg
2016/09/22(THU)
今日は大阪・南船場の「芦池更科」におじゃましました。
芦池は旧町名かなあと思っていたんですけど、
どうやらこのあたり一帯を指す俗称だったみたいです。
船場の丼池(どぶいけ)ストリートに名前を残す丼池の旧称が芦間池(あしまいけ)だったので、
それが転じて芦池になったんだそうですよ。
明治の頃に埋め立てられてしまったそうですけど、
名前の通り芦がたくさん生えていたんでしょうね!
この店ができたのは1950年・・・65年以上この町の変遷を見続けてきた歴史を感じます。
秋分の日なのでもしかしたら休みかもと思ったんですが、
電話してみたら開けてるとのことだったのでいそいそとやって来ました(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

ギリギリ間に合った(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.9)

160429sarashina01.jpg
2016/04/29(FRI)
今朝は大阪・南船場の「芦池更科」におじゃましました。
祝日でもたまに開けていることがあるんですよね(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

汁物呑みの醍醐味(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.8)

150925sarasina01.jpg
2015/09/25(FRI)
久しぶりに大阪・心斎橋の「芦池更科」におじゃましました。
写真は撮りませんでしたけど、なんとも味のある暖簾がいつもと同じように迎えてくれましたよ!

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

たまには玉子なしで(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.7)

150807sarashina01.jpg
2015/08/07(FRI)
今日は大阪・南船場の「芦池更科」におじゃましました。
この店は中休みなしの営業なので、ランチタイムを外していくのがオススメなんですよ。
酒を呑む時はもちろん、食事だけでもゆっくりとできますからね(^^)

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

朝からうどんで呑む!(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.6)

150704sarashina01.jpg
2015/07/04(SAT)
大阪・南船場の「芦池更科」におじゃましました。
外観も店内も古き良き時代を彷彿とさせる雰囲気であふれてます!
まだ昼のランチタイムのは間があるので、ゆったりとした時間が流れてました。

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

大阪の味(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.5)

150429sarashina01.jpg
2015/04/29(WED)
大阪・南船場にある「芦池更科」におじゃましました。
朝ご飯かランチでおじゃますることが多いですけど、今日は久しぶりにゆっくりさせていただきます!

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

これぞ大阪、ダシの味(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.4)

150211ashiike01.jpg
2015/02/11(WED)
大阪・南船場の「芦池更科」におじゃましました。
お店の前まで来ると、いかにも大阪らしいダシの香りが漂っているんですよね(^^)
もう何度もおじゃましている私の大好きなお店です!

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

鴨吸い(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.3)

140926sarashina01.jpg
2014/09/26(FRI)
この渋い外観がなんともステキなんですよね(^^)
今日は大阪の心斎橋から船場に向かって少し歩いたところにある「芦池更科」におじゃましました。

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

漬物は二皿で(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.2)

140807sara01.jpg
2014/08/07(THU)
今日は出張で大阪に来ています。
仕事がなんとか終わったので予定通り夕方の便で帰ることができそうですが、
昼ご飯食べてないのでおなかペコペコ(^^;
せっかくの大阪なので何か食べて帰りたいですよねえ。
ということで、久しぶりに心斎橋の「芦池更科」におじゃましました。
相変わらず風情のある外観です!

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

ぎょく定~、赤付けて~(大阪市中央区南船場 芦池更科 No.1)

131031ashiikesarashina01.jpg
2013/10/31(THU)
今朝は南船場の「芦池更科」におじゃましました。
大阪出張で、宿泊するホテルが心斎橋に近い時はここで朝ご飯を食べることが多いですね。

続きを読む

tag : 店名.あ.あ.芦池更科

管理人:昌(しょう)

昌(しょう)


旅が好き!
 美味しいものが好き!!
  でもお酒はもっと好き!!!  
(画像は築地市場・仲卸エリア 2014/09/20)      

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事
ブログ内検索
地域
索引
リンク(50音順)
QRコード
QR